助成財団2002 募集一覧
*印は助成財団リンク集にURLがあります。 |
|
財団名・事業名 |
分野及び期日 |
あ行 |
|
*
|
秋山記念生命科学振興財団 |
「研究助成金A(一般)」「研究助成金B(奨励)」2/1〜3/31/「招聘助成金」「講演等助成金」平成13年11/1〜12/中旬(北海道) |
*
|
旭硝子財団 |
「自然科学系研究」「人文・社会科学系研究」6/20〜9/10/「総合研究」6/20〜10/10/「顕彰」8/〜10//「海外研究発表」「国際会議」随時 |
|
朝日生命厚生事業団 |
「賞」7/下旬〜11/末/「活動資金」 5/〜6/ |
*
|
アサヒビール芸術文化財団 |
「アジア人留学生支援(美術展開催)」5/10〜6/24(アジア人)/「美術」「音楽」「アジア人留学生支援(スカラーシップ)」9/〜10/(アジア人)/ 「アジア人留学生支援(コンサート開催)」平成15年6/中旬〜7/ |
*
|
味の素食の文化センター |
「研究」5/1〜8/9 |
*
|
渥美国際交流奨学財団 |
「在日留学生(大学院生)奨学金」9/1〜9/30(関東地方) |
*
|
天田金属加工機械技術振興財団 |
「研究開発」「奨励研究」「国際会議等参加」「国際会議等開催」「外国人技術者養成援助」4/中旬〜7/31 |
|
安藤記念奨学財団 |
「奨学」大学生4/上旬〜5/上旬、留学生4/上旬〜5/上旬、高校生9/1〜9/末、専修学校生4/上旬〜5/上旬 /「研究」10/1〜12/末 |
|
飯島記念食品科学振興財団 |
「学術研究(一般公募研究)」9/1〜10/31/「学術研究(外国人留学生研究)」9/1〜12/20 |
|
井植記念会 |
「奨学事業」4/〜6/(兵庫県出身者) |
*
|
イオン環境財団 |
「環境保全活動」7/1〜8/31 |
*
|
医科学応用研究財団 |
「調査研究」7/1〜7/31 |
|
池谷科学技術振興財団 |
「研究」「国際交流助成金」10/1〜12/20 |
*
|
石田財団 |
「研究」8/1〜10/31 |
*
|
石橋財団 |
「教育」「文化事業活動」「芸術活動」「国際教育等」1/、9/(久留米大学) |
|
伊藤医薬学術交流財団 |
「助成」2/上旬〜4/上旬 |
*
|
伊藤謝恩育英財団 |
「奨学金給与」6/1〜6/30 |
*
|
伊藤忠記念財団 |
「子ども文庫」「100冊の本」「研修会」5/上旬〜7/中旬/「賞」5/上旬〜8/末/「日本留学」6/1〜9/末 |
*
|
井上科学振興財団 |
「国際研究集会開催」「国際研究集会出席旅費援助」年6回(偶数月)/「奨励賞」「学術賞」「フェロー」4/〜9/20 /「記念賞」4/〜6/30/ 「外国人招聘研究者」6/末、10/末、2/末各締切 |
*
|
医療資源研究振興会 |
「研究」「研究奨励」3/1〜4/21 |
*
|
医療科学研究所 |
「調査・研究」10/中旬〜12/中旬 |
|
岩谷直治記念財団 |
「研究助成金」6/1〜7/31/「賞」6/1〜8/31/「海外研修派遣制度」「その他の国際交流」9/1〜10/31/「国際留学生研究助成金」12/1〜12/20(東・東南アジア) |
|
インドネシア石油教育交流財団 |
「日本人奨学生」8/1〜10/31/「インドネシア人奨学生」8/1〜11/15 |
*
|
上原記念生命科学財団 |
「特定研究助成金」6/10〜8/21/「研究奨励金」「研究助成金」「海外留学助成金(ポスト・ドクトラル フェローシップ)」「海外留学(リサーチ フェローシップ)」「賞」6/10〜9/10 |
*
|
浦上食品・食文化振興財団 |
「研究」6/1〜7/31 |
|
エリザベス・アーノルド富士財団 |
「研究助成金」11/1〜12/31 |
*
|
大川情報通信基金 |
「研究(国内)」1/〜3/末/「賞」「出版賞」2/〜4/末 |
|
大倉和親記念財団 |
「研究」「表彰」6/下旬〜9/下旬 |
*
|
大阪ガスグループ福祉財団 |
「高齢者福祉」 6/〜9/末日 (近畿2府4県)/「研究・調査」6/〜10/15 (近畿2府4県) |
*
|
大阪コミュニティ財団 |
「助成事業」12/上旬(大阪府およびその周辺) |
*
|
大平正芳記念財団 |
「学術研究」「賞」4/〜12/頃 |
|
小笠原科学技術振興財団 |
「国際交流」「学会・研究会等開催」4/〜6/ 各月末締切/「研究」9/〜10/中旬 |
|
小野医学研究財団 |
「研究」「研究奨励」6/17〜9/17 |
*
|
音楽鑑賞教育振興会 |
「論文・作文募集」6/1〜9/30 |
か行 |
|
|
偕成会 |
「留学生奨学金」4/1〜5/31 |
*
|
風戸研究奨励会 |
「研究奨励金(研究費)」6/下旬〜12/末 |
|
カシオ科学振興財団 |
「海外派遣」「研究会」2/1、8/1 各締切/「研究」6/1〜7/9 |
|
鹿島学術振興財団 |
「研究」「海外派遣援助・長期」「海外派遣援助・短期」「外国人研究者受入れ援助・長期」「外国人研究者招聘援助・短期」8/21〜11/20/「国際学術交流援助」随時 |
*
|
河川環境管理財団 |
「調査・試験・研究(一般的)」「調査・試験・研究(指定課題)」「環境整備対策」「国民的啓発運動(一般的)」「国民的啓発運動(継続的)」12/上旬〜2/中旬 |
*
|
加藤記念バイオサイエンス研究振興財団 |
「国際交流助成金」4/頃〜5/31、4/頃〜8/31/「研究助成金」 4/〜9/30 |
*
|
かなえ医薬振興財団 |
「研究助成金」「海外留学助成金」6/1〜7/31 |
|
金原一郎記念医学医療振興財団 |
「研究助成金」6/1〜7/10/「研究交流助成金」「留学生受入助成金」「研究出版助成金」11/1〜12中旬 |
*
|
カメイ社会教育振興財団 |
「学芸員等の博物館職員の内外研修」「博物館に関する国際交流」「青少年の社会教育活動」「社会教育等生涯学習の振興に関する活動」1/5〜3/31 |
|
河上記念財団 |
「懸賞論文募集」6/〜1//「外国人留学生」9//「工学研究」10/〜12/中旬 |
|
川野小児医学奨学財団 |
「奨学金」3/1〜4/30/「研究」10/〜12/31(埼玉県) |
*
|
関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 |
「研究」1/〜8/30/「国際交流活動」「研究成果の出版」「研究発表会等の開催」1/〜2/28、1〜7/31/「総合防災科学分野研究」(研究)1/〜8/30 、(その他)1/〜2/28、1〜7/31 |
*
|
神澤医学研究振興財団 |
「研究」「賞」「海外留学」6/10〜9/30 |
*
|
木口ひょうご地域振興財団 |
「ボランティア活動」「福祉活動」12/4〜1/25、5/7〜6/21(兵庫県) |
*
|
北野生涯教育振興会 |
「奨学援助」2/〜4/30/「懸賞論文」2/〜5/中旬 |
*
|
木下財団 |
「福祉事業」3/1〜5/31(関東1都6県) |
*
|
木原記念横浜生命科学振興財団 |
「賞」5/1〜9/30/「研究費・渡航費」11/〜1/(神奈川県) |
*
|
キャノン・ヨーロッパ財団 |
「研究助成金」「教授派遣」通年〜10/15(ヨーロッパ、旧ソビエト、日本) |
*
|
キリン福祉財団 |
「公募による地域ボランティア活動支援」4/1〜5/31/「障害者・高齢者の福祉関係支援」「青少年の健全育成関係支援」7/中旬決定 |
|
グレイトブリテン・ササカワ財団 |
「英国と日本間の国際交流事業」随時〜2/末、9/末(イギリス、日本) |
*
|
軽金属奨学会 |
「海外交流補助金」2/末、6/末、10/末/「課題研究」8/〜1/末/「教育研究資金」「研究補助金」「軽金属フォーラム」8/下旬〜11/中旬 |
*
|
交通遺児育英会 |
「大学奨学金(貸与)」予約募集4/〜1//「高等学校奨学金(貸与)」予約募集4/〜2//「大学院奨学金(貸与)」予約募集4/〜6/「高等学校入学一時金(貸与)」 「大学入学一時金(貸与)」「専修学校・各種学校奨学金(貸与)」「専修学校・各種学校入学一時金(貸与)」予約募集4/〜12/ |
*
|
興和生命科学振興財団 |
「研究」4/1〜5末 |
*
|
国際開発救援財団 |
「民間海外援助活動」12/上旬〜1/下旬 |
*
|
国際科学技術財団 |
「賞」1/〜4/末 |
*
|
国際交通安全学会 |
「賞」6/1〜10/31 |
*
|
国際コミュニケーション基金 |
「調査研究」「国際会議開催」「社会的・文化的諸活動」「外国人留学生」10/1〜10/18 |
*
|
国際花と緑の博覧会記念協会 |
「賞」2/〜5/ |
*
|
国際文化教育交流財団 |
「日本人海外派遣奨学生」4/〜9/30/「SEIHO Scholarship」3/中旬〜4/26(アジア諸国) |
*
|
コスメトロジー研究振興財団 |
「研究」5/7〜7/5 |
|
小山科学技術研究振興財団 |
「研究開発助成金」4/1〜5/末/「研究開発奨励金」4/〜12/(東京都内・近隣) |
さ行 |
|
*
|
在宅医療助成勇美記念財団 |
「在宅医療」4/15〜6/15 |
*
|
細胞科学研究財団 |
「研究助成金」9/1〜11/8/「育成」「国際交流」9/1〜12/6、1/1〜3/31 |
*
|
材料科学技術振興財団 |
「賞」2/1〜4/末/「助成・共同研究」 11/1〜12/末 |
|
笹川医学医療研究財団 |
「ホスピスケアに関する研究」「終末期医療クオリティオブライフの向上等」「海外研修」「養成研究事業」「在宅ホスピスケア研究」12/1〜1/10 |
*
|
笹川スポーツ財団 |
「スポーツエイド」1/上旬〜1/末 |
*
|
笹川日仏財団(東京事務局) |
「日仏交流促進」随時〜7/末、1/末(フランス、日本) |
*
|
笹川平和財団 |
「助成事業」随時 |
|
サッポロ生物科学振興財団 |
「研究」4/〜5/ |
*
|
実吉奨学会 |
「貸与奨学金」「給与奨学金」「研究」「渡航費」4/1〜5/31 |
*
|
三共生命科学研究振興財団 |
「海外派遣」「外国人学者招聘」「研究会、シンポジウムの開催」2/1〜2/末/「研究」「奨学研究」7/1〜7/末 |
|
サントリー生物有機科学研究所 |
「研究奨学金」「奨学金」4/〜5//「研究集会助成金」随時 |
*
|
サントリー文化財団 |
「研究」1/〜3/末/「海外出版」10/〜11/末/「賞」12/〜2/ |
*
|
C&C振興財団 |
「国際会議論文発表者」1/中旬〜2/、7/中旬〜8//「若手研究員」7/〜9/末/「外国人研究員」8/中旬〜9/末 |
*
|
自然保護助成基金 |
「国内助成」6/1〜7/15/「海外助成」6/1〜7/30(発展途上国) |
*
|
島津科学技術振興財団 |
「研究開発」「表彰」4/1〜9/30 |
|
清水基金 |
「海外派遣研修」5/〜6/30/「社会福祉施設等一般」6/1〜8/31 |
*
|
車両競技公益資金記念財団 |
「施設の補修改善等」4/〜1//「災害等緊急対策」4/〜3//「研究」「社会福祉ボランティア活動推進」「公益増進事業」不定期 |
*
|
住宅総合研究財団 |
「研究」1/〜2/末日/「印刷」「出版」4/〜5/末 |
*
|
松翁会 |
「社会福祉に関する事業」5/〜7/31 |
*
|
情報科学国際交流財団 |
「研究者海外派遣」「外国人研究者交流」1/〜2/28、5/〜6/30 |
|
新医療施設開発振興財団 |
「研究」4/1〜6/30 |
*
|
新技術開発財団
(市村財団) |
「新技術開発」4/1〜4/20、10/1〜10/20/「アイデア賞」7/1〜9/14/「学術賞」10/1〜10/20/「植物研究」11/1〜11/20/「産業賞」12/1〜12/20 |
|
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団 |
「北欧諸国と日本間の学術研究、人的交流等」随時〜2/20(北欧5か国、日本) |
*
|
スズキ財団 |
「研究」6/1〜9/30/「研究者海外研修」「研究成果普及」随時 |
*
|
住友財団 |
「基礎科学研究」「環境研究」4/15〜6/30/「文化財維持・修復事業」「海外の文化財維持・修復事業」10/1〜11/30 |
|
セコム科学技術振興財団 |
「研究・調査・国際交流」9/〜10/ |
*
|
セゾン文化財団 |
「創造環境整備活動・ワークショップ、会議、調査・研究等」「創造環境整備活動・アーツマネジメント留学/研修」「芸術創造活動」「国際交流・知的交流・シンポジウム、翻訳出版等」 「国際交流・知的交流・個人研修」「国際交流・芸術交流・プロジェクト支援」「国際交流・芸術交流・継続プロジェクト支援」3/下旬決定 |
*
|
全国銀行学術研究振興財団 |
「研究」「刊行」7/1〜9/30 |
*
|
先進医療研究振興財団 |
「精神薬療 研究」「精神薬療 海外留学」10/1〜1/6/「血液医学 研究」「血液医学海外 留学」「血液医学 萌芽研究」12/1〜3/17/「循環医学 研究」未定 |
*
|
千里ライフサイエンス振興財団 |
千里ライフサイエンス振興財団.......「奨励研究」「共同研究」5/1〜7/31 |
*
|
総合健康推進財団 |
「研究奨励」8/1〜10/15 |
*
|
ソニー教育財団 |
「子ども科学教育プログラム」5/〜9/6/「教育開発研究」募集先限定 |
*
|
ソルト・サイエンス研究財団 |
「一般公募研究」11/1〜1/10 |
た行 |
|
|
第一住宅建設協会 |
「一般研究」「奨励研究」8/下旬〜11/15 |
*
|
大幸財団 |
「育英奨学」「学芸奨励」2/〜4/15/「留学育英奨学」「留学学芸奨励」2/〜4/22/「学会等開催」「海外学術交流研究」「研究機関の国際交流」2/1〜3/4、8/1〜8/31/「学術研究」3/〜6/7/「教育実践」4/〜6/14/「外国人来日研究」9/〜12/6/「丹羽奨励」12/〜1/10(大幸財団は愛知県内の助成事業 |
*
|
大同生命厚生事業団 |
「地域保健福祉研究」「サラリーマン(ウーマン)ボランティア活動」4/1〜5/31 |
|
太陽生命ひまわり厚生財団 |
「老人保健、生活習慣病等または高齢者福祉に関する研究、調査」「在宅高齢者等の福祉に関する事業」「高齢者等の心の癒しに資する事業」「民間ボランティアグループ等へ」「障害者の福祉に関し、啓発し、開発し、または普及深化させる事業」「障害者に対する授産施設または小規模作業所の整備事業」「障害者の福祉に関する事業に必要な車両整備」4/1〜6/末 |
*
|
大和銀行アジア・オセアニア財団
(現:りそなアジア・オセアニア財団) |
「調査研究」「交流」7/1〜8/31(アジア・オセアニア諸国) |
*
|
大和証券福祉財団 |
「ボランティア活動」「ボランティア活動等に関する調査研究」8/1〜9/14 |
*
|
大和証券ヘルス財団 |
「調査研究」6/1〜7/31 |
*
|
大和日英基金 |
「一般助成」随時〜4/末、9/末/「フェロー」随時〜10/31 (イギリス、日本) |
*
|
武田科学振興財団 |
「薬学系研究奨励」前年5/〜11/末/「褒彰基金」1/〜4//「医学系研究奨励」1//〜4/末/「賞」「生命科学研究」2/〜3//「一般研究奨学」11/〜1/末/「留学」(アジア7か国)募集先限定 |
*
|
武田計測先端知財団 |
「研究奨励賞」3/〜5/ / 「奨学賞」9/〜10/ |
*
|
立石科学技術振興財団 |
「国際交流」4/1〜6/30、10/1〜12/31/「研究」9/1〜10/31 |
*
|
立松財団 |
「特別研究」「一般研究」「海外調査研究」4/1〜5/15(立松財団は愛知県内の助成事業) |
*
|
たばこ産業弘済会 |
「研究」2/〜3/上旬/「(がんばれNPO!)プロジェクト」上期11/〜12//「アジア奨学金」11/〜2/(アジア諸国) |
*
|
中国電力技術研究財団 |
「試験研究」「調査・研究」7/10〜10/15/「国際交流活動」「発表発表会等開催」「学術誌への投稿・出版」7/10〜11/30、12/1〜6/30 |
*
|
中部電力基礎技術研究所 |
「国際交流援助」4/〜11/5/「研究」4/〜9/3/「出版」「研究発表会等開催」4/〜8/6 |
|
千代田生命健康開発事業団 |
「社会厚生事業助成金」(医学)5/〜7/、(保健)7/〜9/ |
*
|
鉄鋼業環境保全技術開発基金 |
「研究助成事業」4/1〜5/31 |
*
|
テレコム先端技術研究支援センター |
「研究費」「国際会議」9/1〜10/31/「研究奨励金」10/1〜11/30 |
*
|
てんかん治療研究振興財団 |
「研究」「褒賞」10/1〜11/30 |
*
|
電気通信普及財団 |
「海外渡航旅費援助」4/、6/、8/、10/、12/、2/の各1日/「図書・文献の寄贈」「福祉事業の援助」「長期海外研究援助」「シンポジウム等開催の援助」5/1〜 5/31/「特別講義開設の援助」5/1〜 9/30/「社会科学賞」「システム技術賞」「社会科学学生賞」「システム技術学生賞」6〜9/30/「研究調査」11/1〜11/30 |
*
|
電通育英会 |
「育英事業」4/〜5/上旬 |
*
|
とうきゅう外来留学生奨学財団 |
「奨学金」10/20〜11/15(アジア・太平洋地域) |
*
|
とうきゅう環境浄化財団 |
「研究」9 /1〜1/15 |
|
東京海上各務記念財団 |
「奨学金」「留学生奨学金」3/〜4/下旬/「研究」通年/「(日本の100冊の翻訳の会)助成事業」募集先限定(アセアン諸国) |
*
|
東京財団 |
「大学教職員を対象としたプログラム」11/1締切 |
*
|
東京生化学研究会 |
「奨学金給付」1/上旬〜2/下旬/「研究助成金」「研究奨励金」8/1〜9/30/「国際共同研究」9/1〜10/31(アジア地域)/「海外派遣」「海外研究者招聘」随時 |
*
|
東芝国際交流財団 |
「シンポジウム・セミナー」「科学技術・芸術分野の活動」「対日理解促進に関する調査研究ならびに人材育成」11/末締切 |
*
|
東電記念科学技術研究所 |
「奨学金給付」3/下旬〜5/1週/「研究」4/〜10/1週/「国際技術交流援助」4/上旬〜6/2週 、8/上旬〜11/3週 |
*
|
東レ科学振興会 |
「研究」「技術賞」6/1〜10/10/「教育賞」7/1〜9/30 |
*
|
徳山科学技術振興財団 |
「国際交流」2/1〜3/31/「研究」8/1〜9/30 |
*
|
トステム建材産業振興財団 |
「調査・研究」「人材育成」「交流・協力に対する」「シンポジウム等開催」4/1〜6/25 |
*
|
トヨタ財団 |
「研究」4/1〜5/20/「市民活動」10/1〜11/20 |
な行 |
|
*
|
内視鏡医学研究振興財団 |
「研究」4/1〜7/31/「海外研修医受入(国際交流援助)」4/1〜9/30/「顕彰」5/1〜8/31/「大腸研修医受入」随時 |
*
|
内藤記念科学振興財団 |
「奨励金」4/1〜6/3/「招聘助成金」「海外研究留学助成金」「賞」4/1〜6/3、4/1〜10/10/「若手研究者海外派遣助成金」2/16〜5/15、5/16〜8/15、8/16〜11/15、11/16〜2/15 |
*
|
長瀬科学技術振興財団 |
「研究」「国際交流」9/〜11/ |
*
|
中董奨学会 |
「奨学金」4/1〜5/31 |
*
|
中冨健康科学振興財団 |
「研究」「留学研究」「国際研究交流」7/1〜9/30/「顕彰」7/1〜10/10 |
*
|
日米友好基金 |
「アメリカ人対象の日本研究」「政策研究」「パブリック・アフェアーズと教育」「日本人対象のアメリカ研究」「芸術交流」3/1、8/1各締切(アメリカ、日本) |
*
|
日産科学振興財団 |
「総合研究」「海外共同研究」「奨励研究」「賞」「ワークショップ」6/1〜8/31 |
|
日産労連リック事業部 |
「社会福祉施設・団体への援助」随時 |
|
日商岩井国際交流財団 |
「奨学金」4/1〜5/18/「国際交流」11/〜1/末 |
*
|
ニッセイ財団
(日本生命財団) |
「環境問題研究」3/上旬〜5/上旬/「高齢社会福祉(実践的研究)」3/上旬〜6/上旬/「外国人留学生研究」10/上旬〜11/中旬(東アジア、アセアン諸国)/「児童・少年の健全育成」10/〜12/初/「高齢社会福祉(先駆的事業)」11/〜4//「出版」随時〜9/末 |
*
|
日中医学協会 |
「調査・共同研究」「日本人専門家派遣」「中国人研究者・医療技術者招聘」「在留中国人研究者に対する」10/1〜11/30 |
|
日東学術振興財団 |
「研究」「海外派遣」4/中旬〜6/30(愛知県内) |
|
日本板硝子材料工学助成金 |
「研究」8/〜11/30/「国際会議・集会の開催」随時 |
|
日本財団 |
「ボランティア活動」6/、12// 「海洋船舶関係事業」「公益・福祉関係事業」10/1〜10/31/「海外協力援助」随時 |
|
日本応用酵素協会 |
「その他」8/〜9//「研究開発」12/〜1/ |
*
|
日本科学協会 |
「研究」9/2〜10/31 |
|
日本経済研究奨励財団 |
「奨励金」9/1〜10/31 |
|
日本コカ・コーラボトラーズ育英会 |
「奨学金給与」9/上旬〜10/中旬 |
*
|
日本国際交流センター |
「リーバイ・ストラウス・コミュニティ活動推進基金」9/〜11/ |
*
|
日本証券奨学財団 |
「来日留学生奨学金給与」1/9〜5/31/「国内奨学生への奨学金給与」2/23〜5/7/「研究調査助成金の給付」5/24〜8/17(東・東南アジア) |
*
|
日本心臓財団 |
「高血圧と血管代謝研究」4/19締切/「海外研修」5/7締切/「研究奨励」6/1〜7/15/「海外留学」10/1〜11/30/「佐藤賞」11/20締切/「分子循環器研究」12/15〜2/15/「心血管病研究」12/20締切/「海外研究者研修」12/31締切/「草野賞」「予防賞」募集先限定 |
*
|
庭野平和財団 |
「研究」3/15〜4/30/「活動」3/15〜4/30、7/1〜8/13/「賞」9/〜12/ |
*
|
野田産業科学研究所 |
「研究」11/1〜11/30 |
*
|
ノバルティス科学振興財団 |
「奨励金」「日欧研究者交流」7/〜9/28(ヨーロッパ諸国) |
は行 |
|
*
|
はあと記念財団
(現:みずほ教育福祉財団) |
「へき地教育(交流学習研究)」2/〜3//「老人福祉(事業1)」3//「老人福祉(事業2)」3/〜5//「へき地教育(設備)」4/〜6 //「障害児教育(設備)」5/〜7 //「老人福祉(研究)」10/〜11/ |
*
|
ハウジングアンドコミュニティ財団 |
「住まいとコミュニティづくり活動」10/〜12/上旬 |
*
|
博報児童教育振興会 |
「賞」4/1〜5/31 |
|
服部報公会 |
「研究奨励援助」「賞」2/15〜4/30 |
*
|
林原共済会 |
「フォーラム」随時(岡山県) |
|
日野自動車グリーンファンド |
「研究・活動」5/1〜7/末 |
*
|
病態代謝研究会 |
「研究助成金」「海外留学補助金」5/1〜6/30 |
*
|
ひろしま・祈りの万国際教育交流財団 |
「教育活動(海外団体)」「教育支援活動(国内団体)」7/〜10/末 |
*
|
ファイザーヘルスリサーチ振興財団 |
「国際共同研究事業」「日本人研究者派遣」「外国人研究者招聘」4/〜7/31 |
*
|
福武学術文化振興財団 |
「学会・研究集会の開催」4/1〜4/30/「研究」9/1〜9/30/「国際交流」随時 |
*
|
富士記念財団
(現:みずほ福祉助成財団) |
「盲学生点訳介助事業」3/〜3/末/「社会福祉」5/〜7/末 |
*
|
富士銀行国際交流奨学財団
(現:みずほ国際交流奨学財団) |
「外国人留学生に対する奨学金支給」11/〜1/ |
*
|
富士ゼロックス小林節太郎記念基金 |
「在日外国人留学生研究」1/〜2/下旬/「フェローシップ」12/〜1/下旬(アジア・大洋州地域) |
*
|
不二たん白質研究振興財団 |
「研究助成金」10/下旬〜12/上旬 |
|
富士フイルム・グリーンファンド |
「緑とふれあいの活動」「緑の保全と活用の研究」3/中旬〜5/20 |
*
|
藤原科学財団 |
「セミナーの開催」3/1〜7/31/「賞」11/1〜1末 |
*
|
ブレインサイエンス振興財団 |
「研究」「賞」7/〜11/25/「海外派遣研究」「海外研究者招聘」7/〜1/15 |
*
|
文化財保護振興財団 |
「文化財の保護に関する事業」12/上旬〜3/中旬 |
*
|
米日財団 |
「日米政策研究」「初等・中等教育」「コミュニケーション/世論」11/〜2/、5/〜8/ |
*
|
放送文化基金 |
「賞」3/22〜4/3/「一般援助」9/3〜10/15 |
*
|
ポーラ伝統文化振興財団 |
「助成事業」4/1〜12/31/「奨励事業」9/1〜11/30/「文化講演会等助成事業」随時 |
*
|
ポーラ美術振興財団 |
「若手芸術家の在外研修」「美術館職員の調査研究」「美術に関する国際交流」10/1〜11/20 |
*
|
母子健康協会 |
「学研究」5/1〜6/30 |
*
|
ホソカワ粉体工学振興財団 |
「研究」「賞」 「国際交流援助」「研究成果公開援助(会議開催援助)」「研究者育成」5/中旬〜7/31 |
*
|
本田財団 |
「賞」1/初旬〜3/31 |
ま行 |
|
*
|
松尾学術振興財団 |
「賞」「研究」4/1〜7/31/「研究集会・国際共同研究」「海外派遣」「音楽」5/1〜10/31 |
*
|
松下幸之助花の万博記念財団 |
「賞」5/〜8/ |
*
|
松下国際財団 |
「日本人留学」4/〜6/14/「人文科学・社会科学」随時〜5/24/「外国人留学」(アジア)募集先限定 |
*
|
松下視聴覚教育研究財団 |
「賞」6/1〜9/30/「実践研究」「研究開発」12/1〜1末 |
*
|
マツダ財団 |
「事業(一般)」4/〜2/(中国、四国地方)/「研究(科学技術振興)」「研究(青少年健全育成)」4/下旬〜6/中旬/「事業(市民活動支援)」10/初旬〜1/中旬(広島県、山口県) |
*
|
丸文研究交流財団 |
「国際交流」4/〜翌年3//「交流研究」「産学官交流」「表彰」5/〜10/31 |
*
|
丸紅基金 |
「社会福祉事業」4/15〜6/30 |
|
三島海雲記念財団 |
「学術奨励事業」1/〜3/初旬 |
*
|
水谷糖質科学振興財団 |
「研究」7/1〜9/1/「国際交流」「学会開催」随時 |
*
|
三井住友海上福祉財団 |
「交通安全に関する研究」「高齢者医療・福祉等に関する研究」5/1〜7/22 |
|
三井生命厚生事業団 |
「研究」1/中旬〜5/15 |
*
|
三越厚生事業団 |
「研究」「海外留学渡航費」6/下旬〜8/31 |
|
三菱銀行国際財団 |
「一般助成事業」1/1〜3/31、7/1〜9/30 |
*
|
三菱財団 |
「人文科学研究」1/上旬〜1/中旬/「社会福祉事業並びに研究」1/上旬〜1/下旬/「自然科学研究」1/中旬〜2/中旬 |
|
三菱信託山室記念奨学財団 |
「留学生奨学金」1/〜4//「奨学事業」3/〜4//「研究」12//締切 |
*
|
明治生命厚生事業団 |
「研究」6/〜10/末 |
|
持田記念医学薬学振興財団 |
「研究助成金」「留学補助金」4/1〜6/30/「賞」4/1〜7/31 |
|
森村豊明会 |
「教育、福祉、学術、文化などへ」5/〜7/、10/〜12/(東京都、関東近県) |
や行 |
|
|
矢崎科学技術振興記念財団 |
「国際交流援助」1/1〜4/20、5/1〜8/20、9/1〜翌年1/10/「研究(一般研究)」「研究(奨励研究)」「賞」6/1〜8/31/「特定研究」8/1〜9/30 |
|
安田火災環境財団 |
「学術研究」6/15締切/「NPO法人設立への資金」7/〜7/末/「環境保全プロジェクトへの資金」9/〜10/末 |
|
安田火災記念財団 |
「表彰」4/〜7//「社会福祉」7/、11/上旬/「福祉諸科学研究」助成先限定 |
*
|
安田生命社会事業団 |
「研究」4/〜5/初旬 |
|
山田科学振興財団 |
「研究者派遣援助(長期)」7/1〜10/31/「研究者来日援助(短期)」7/1〜11/30/「研究援助」10/1〜3/30/「研究者派遣援助(短期)」随時 |
*
|
ヤマト福祉財団 |
「一般助成」「ボランティア」3/16〜4/15/「障害のある大学生に対する奨学金の供与」4/1〜4/末 |
*
|
ユニオン造形文化財団 |
「賞」7/3〜9/10/「空間造形デザインに関する」9/〜10/ |
*
|
ユニベール財団 |
「研究」「市民活動」4/1〜7/31 |
*
|
吉田育英会 |
「カーターセンター学術研究奨学生」1/〜3/15/「給与奨学金(日本人大学院生)」3/〜4/20/「給与奨学金(大学の学部生)」4/上旬〜5/下旬/「給与奨学金( 日本人留学生)」4/〜6/中旬/「給与奨学金(大学院生)」8/中旬〜9/下旬/「給与奨学金(外国人留学生)」随時 |
|
吉田科学技術財団 |
「国際研究集会派遣」「海外研究派遣」年6回、随時〜奇数月末 |
ら行 |
|
|
立正佼成会一食平和基金 |
「資金」1/、4/、7/、9/ |
*
|
臨床薬理研究振興財団 |
「研究奨励金」「研究助成金」「海外留学等補助金」7/1〜9/中旬 |
*
|
ローランド芸術文化振興財団 |
「公演」「講演会」9/1〜12/15/「調査研究」9/1〜1/15 |
|