入試ガイド2021|多摩美術大学
120/160

演劇舞踊デザイン学科 演劇舞踊コース 配布物 台詞課題3パターン課題 [1] ■■■特別選抜A問題 「演ずる上で大切にしたいこと」という題で、 800字程度の文章を書きなさい。問題 与えられた課題について、身体で表現しなさい。条件 課題は試験場において、試験官が口頭で指示するものと 注意 する。1.試験中に記録映像(写真など)を撮影する場合があります。2.課題についての事前質問にはお答えできません。智恵子 東京市民よ、集まれ! 今日病院へまゐり五ヶ月ぶりで智恵子にあひましたが、容態あまり良からず、衰弱がひどいさまです………五ヶ月ぶりで智恵子にあひました。五ヶ月ぶりで智恵子にあひました。五ヶ月ぶりで智恵子にあひました。遠隔の九十九里浜まで、かつては毎週一回出かけていた光太郎が、同じ東京の南品川の病院にいる智恵子を五ヶ月間も見舞っていなかったのであります。智恵子抄という類い希なる純愛詩集が、最後、五ヶ月も妻を病院にほったらかしにしたオトコの手になるものだということをわすれないでいただきたい。東京市民よ! これは、智恵子抄への売り言葉なのであります。その間、光太郎は、女流詩人と文通を始めたのであります。智恵子の全く見知らぬ女性に、智恵子の悲しい姿を書き送ったのであります。東京市民よ! しかも、光太郎に同情したその女流詩人から送られた見舞いの林檎を智恵子は食べさせられたのであります。そして五ヶ月ぶりにやってきた光太郎の目の前で智恵子は、すなわちわたしは死んでいくのであります。けれども、詩人によればこんな私でさえもこんなにも、綺麗に死なせてくれたのであります。[2]野田 十二月四日、朝9時、心電図モニターに突然心室頻拍が出現、直ちにリドカイン注射にて停止、血圧は一時的に低下したがすぐに回復。同日午後2時10分再び心室頻拍が出現、電気ショック3回にてようやく洞調律に復するも血圧上昇せず。血掲載を控えてます。冊子版をご覧ください。圧測定不能、意識消失、無呼吸が続くため、人工呼吸を使用しつつ、心マッサージ、昇圧剤投与を繰り返したが回復せず、午後7時4分死亡を確認した。※こちらの内容については、著作権保護のためWEB版での掲載を控えてます。冊子版をご覧ください。※こちらの内容については、著作権保護のためWEB版での(野田秀樹「売り言葉」より抜粋)(野田秀樹「Right Eye」より抜粋)推薦入学試験では、プロフェッショナルな演劇人、ダンサーを育成するという演劇舞踊デザイン学科の教育方針に賛同し、新しい舞台芸術を創造する意欲と個性にあふれた人を求めます。「演劇舞踊コース」では、将来、プロとして自立できる身体表現能力の素地があるかどうかを重視します。実技試験「身体表現」で、身体を意識して動かせているか、音楽やリズムを体で感じて踊れるか、即興的な表現力があるか、共演者との関係性を柔軟に作れるか、舞台を動き回っても声量が保てるかを見ます。「面接」で、演劇や舞踊に対する興味と関心、舞台芸術への理解や熱意などを見ます。「小論文」においては文章表現能力も判断します。ただし、それぞれの受験科目のうち一定の点数に及ばない科目があれば、総合点が高くても合格できない場合があります。・文の構成が整っており、考えを的確にまとめ、小論文の体裁が整っているか・演劇・舞踊に対する興味・関心の高さがテーマ設定、文脈から読み取ることができるか・大学における教養教育を修得する上で基礎的な能力を幅広く有しているか・持論を有しているか・出題に対して真摯に向き合っているか・独創的で創造性にあふれているか・理解力=身体に対する要求に対して実感を伴って理解できるか。素直に言葉を受け取ることができるか・意欲性=身体に対する要求に積極的に取り組んでいけるか・独創性=身体を使っていかに意識的かつ独自的な表現ができるか・観察力=運動の持続の中で変化する身体を感じ取れるか・身体認識=表現以前に身体の細やかな感受性に注意を払うことができるか・音楽的感覚=音楽のリズム、ハーモニーを全身でとらえているか・自分の語彙を持っているか・舞台芸術への理解と情熱・過去の表現活動歴演劇舞踊《特別選抜A:学校推薦型選抜》専門試験小論文(90分)身体表現(4時間)特別選抜A試験選抜方針採点基準小論文身体表現面接

元のページ  ../index.html#120

このブックを見る