2006年度(H18)
code
研究課題
学部
学科等
代表者
研究成果
備考
200601 若林奮研究=作品および関係資料のデータベース構築  美術学部 油画 小泉 俊己   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
2008(H20),2009(H21)
200602 新しい工芸教育をめぐる総合研究(大学における工芸教育の比較にみるさまざまな工芸像) 美術学部 工芸 井上 雅之 成果    
200603 「東方のイラストレーションポスター」研究(多摩美術大学創立70周年記念展に向けて) 美術学部 グラフィックデザイン 秋山 孝   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
200604 竹尾ポスターコレクションの調査・研究 美術学部 グラフィックデザイン 秋山 孝 成果 2005(H17),2006(H18),2007(H19)
200605 「20世紀コンピュータ・アートの軌跡と展望」現代アルゴリズム・アートの先駆者・現代作家の作品・思想 美術学部 グラフィックデザイン 草深 幸司    
200606 日本の広告表現の変遷史-3 ―1950年代~1970年代を中心に― 美術学部 グラフィックデザイン 中島 祥文   2004(H16),2005(H17),2006(H18)
200607 高度デザイン人材教育のためのプラットフォームの構築  美術学部 プロダクトデザイン 岩倉 信弥    
200608 今井兼次研究―本学寄託資料に基づく ② 美術学部 環境デザイン 山下 泉   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
2008(H20),2009(H21),2010(H22)
200609 図書館における映像と展示デザイン 美術学部 情報デザイン 港 千尋    
200610 e-WORKSHOPの多局間実施研究 美術学部 情報デザイン 森脇 裕之   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
200611 情報を設計するための「活動」に対する着目と活動基盤デザイン(Activity-BasedDesign(ABD))方法
に関する国際比較研究
美術学部 情報デザイン 矢野 英樹    
200612 《フィールド・ミュージアム・ネット》の構築・現地調査・資料研究  美術学部 芸術 平出 隆   2006(H18),2007(H19),2008(H20)
200613 アートセラピーによる認知症予防の実践と研究の成果より、アートと医療福祉の融合を模索する 美術学部 共通教育 伊集院清一   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
2008(H20)
200614 八王子学の研究―美術・文化・思想 美術学部 共通教育 近藤 秀實    
200615 デザイン・マスターピース収集プロジェクト 美術学部 共通教育 高橋 周平    
200616 加山又造共同研究 美術学部 共通教育 本江 邦夫   2005(H17),2006(H18),2007(H19)
2008(H20),2009(H21),2010(H22)
200617 素材研究Ⅲ 絵具と絵画表現の考察 造形表現学部 造形  大津 英敏    2005(H17),2006(H18),2007(H19)
200618 命を守る「薬の正しい服用指示」デザイン 造形表現学部 デザイン 太田 幸夫    
200619 「清水邦夫の劇世界」 造形表現学部 映像演劇 福島勝則    
             
備 考  
   
 
 

○お問い合わせ先
多摩美術大学 研究支援部 研究支援課
TEL:042-679-5666 内線 491・492 担当 羽生・穴久保

多摩美術大学