三つのポリシー 大学院美術研究科 彫刻専攻

卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

美術研究科博士前期課程彫刻専攻は、激変する地球環境や世界情勢とともに、現代アートにおいても既成ジャンルのボーダレス化や拡張性が著しいなかで、あえて「彫刻」とは何か?そして「彫刻」は可能か?を問うことは、必然的にあらゆる伝統文化や価値観を横断的に再考し、統合する力を備えることと考えます。

彫刻専攻では、伝統と革新を対立項とせず、多様な文化とともに先端的な技術や情報など、世界を形成している様々な事象を同次元的に捉え、応用していく力を養い次世代を担う人の育成を目指します。

そのために、彫刻専攻では充実した制作環境を横断的に活用しながら、自立した表現者として高度な造形理論を確立し、その成果を修士作品・論文等とし、広く社会に向けて発信することができた学生に、修士(芸術)の学位を授与します。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

美術研究科博士前期課程彫刻専攻は、ディプロマ・ポリシーで示した目標をすべての学生が達成できるように、以下の方針に基づき教育課程を体系的に編成・実施します。

専攻の専門科目では、学生個の志向する表現領域に応じた担当教員によって、専門性の高い個別指導を行います。また全専攻が履修することができる共通選択科目では、理論系教員の指導も交え、高度な造形理論の確立と表現者としての自立を目指します。彫刻における「理論の構築と実践」が大きな目標となります。

学修の成果は、あらかじめ明示した成績評価基準にもとづいて厳格な成績評価を行います。さらには、その結果を自己点検した上で活用し、教育方法の改善と改革につなげていきます。

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

美術研究科博士前期課程彫刻専攻は、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づく教育内容等を踏まえ、柔軟な発想と、様々な物質や技術を応用しながら造形して行く強い意志と行動力、知識欲を備えた皆さんを求めます。

入学に際しては、今まで制作してきた作品審査、面接、論文、提出資料等を総合的に審査し、自己表現の確立に向け、積極的に制作と理論を構築し、それらを実践する造形意欲を持っているかを審査します。

彫刻専攻では、伝統的な造形表現としての「彫刻」の探究は勿論、様々なジャンルとの複合性と多様性をあらかじめ備えた領域と捉え、身の回りのすべての事象が表現の素材となる可能性を持っていると考えます。よって、探究心と応用力を備え積極的に社会に発信する、意欲のある人材を求めます。

大学院美術研究科 各専攻の三つのポリシー