絵画学科版画専攻

専門学科科目

1年次

4年間の学びを支える、足腰を鍛える平面、立体、映像、社会など多様なアプローチによる基礎。

実技・演習

グラフィックアーツⅠ

2年次以降の専門的な版画研究の準備段階として版画の特質を体験的に学びます。

  • 木版画基礎
  • 銅版画基礎
  • リトグラフ基礎
  • シルクスクリーン基礎

絵画総合Ⅰ

さまざまな課題を通じて、自分の潜在的な可能性を探りながら、造形表現力、発想力、プランニング力、批評力など4年間の学びに必要な基礎的な力を鍛えます。

  • ドローイング
  • 立体
  • ミクストメディア
  • 写真/コラージュ
  • 細密描写
  • リレーショナルアート
  • ZINE/アートブック

デジタルクリエイティブ基礎演習(選択授業)


2年次

1年次で得た問題意識を実験的に展開する
4つの版種を学び、表現の方向性を探る。

実技・演習

グラフィックアーツⅡ

各自の問題意識に沿って自由に4つの版種を履修選択します。それと共に写真とデジタルの新しい版画の基礎も学んでいきます。

  • 木版画基礎
  • 銅版画基礎
  • リトグラフ基礎
  • シルクスクリーン基礎
  • 写真基礎
  • DTP/デジタルプリンティング基礎

絵画総合Ⅱ

多様な芸術表現を通じてテーマ設定、方法の組み立てを学びながら、版画への新しい展開を考えていきます。

  • ドローイング表現研究
  • ミクストメディア、インスタレーション研究

講義

版画(グラフィックアーツ)史

版画は、浮世絵など日本固有の文化遺産を背景にしながら、絵画、写真、デザインと横断的に交わりながら、多様に拡がり発展してきました。版画の歴史的な展開を追いながら、その多様性の中心にあるものは何かを学んでいきます。


3年次

自分の表現を展開する
アートとデザインを横断的に学びながら、芸術表現の今日的な可能性を探る。

実技・演習

グラフィックアーツⅢ

木版画工房、銅版画工房、リトグラフ工房、シルクスクリーン・写真工房

4つの工房から1つを選択し各自の研究計画に従いながら専門的な研究を深めます。
各自の問題意識によっては複数の工房を履修し横断的な研究を行うことも可能です。(4年次に版画集を企画制作)

  • 紙漉き実習(集中授業)

デザイン演習Ⅰ(選択授業)

グラフィックデザインの考え方、基礎を学ぶ。

  • イラストレーション研究
  • グラフィックデザイン研究Ⅰ

デザイン演習Ⅱ(選択授業)

多様な本による表現研究、ブック企画をする。

  • ブックアート研究

講義

版画メディア論

ゲスト(アーティスト、評論家、学芸員など)による講義・ワークショップを通じて、版画の歴史およびその特質と可能性について学びます。

特別授業 美術学生のためのキャリアプランニング

美術業界、産業界の現場で活躍する美術系学科出身者を中心にゲスト講師に招き、彼らの学生時代から今日に至る経緯や、実際の仕事の現場を紹介します。


4年次

4年間の集大成を作り上げる
自分の位置を知り、社会に発信する。

実技・演習

グラフィックアーツⅣ・卒業制作

木版画工房、銅版画工房、リトグラフ工房、シルクスクリーン・写真工房

4つの工房から1つを選択し各自の研究計画に従いながら専門的な研究を深めます。
各自の問題意識によっては複数の工房を履修し横断的な研究を行うことも可能です。(4年次に版画集を企画制作)

デザイン演習Ⅲ(選択授業)

3年次で学んだアートとデザインの横断的な研究をさらに深め、卒業後の活動を具体的に考えていきます。

  • アートブック研究
  • グラフィックデザイン研究Ⅱ

卒業制作

講義

版画集エディション出版

各自のエディション作品をひとつにまとめた出版物を企画します。


  • 例年の実績をもとに掲載しており、変更の可能性があります。