自由な創作活動を支える
根源的な力を身につける

日本一の学生数を誇る油画専攻は、常にムーブメントの先頭に立ち、既成概念を超える創造性を発揮する人材を輩出してきました。油画専攻での学びは高度な技術習得を基礎に、さまざまな表現分野や素材を学ぶ技法講座、定期的に実施される講評会などを通して主体性と判断力を養いながら、表現者としての自立を促します。学芸員・批評家・作家を招いた特別講義も多く実施し、幅広い視野と教養、審美眼を養います。自主的な活動をする学生も多く、公募や自主展示などで交渉力やプロデュース力などを鍛え、多様な場面で活かせるスキルを培っています。

キャンバス
八王子
定員
130
在学生数
550

2024年時点

学びの特色

きめ細かな指導・サポート体制で個性を育てる

2年次から毎年行うクラス選択制では、20人程度で構成される6つのクラスにそれぞれ複数の専任教員と非常勤講師を配し、対話を重ねながらきめ細かく指導。教員構成は毎年変わり、学生は多くの教員に学ぶことも、同じ教員から学び続けることも選択可能。

大学内外における
発信の場と機会の充実

学内ギャラリーや芸術祭など多くの展示機会があります。教員が運営する学外スペースへの出展、学生たちによる自主企画展の開催に加え、公募展に出品・受賞する学生も多く、長年蓄積してきた伝統の力が作家を育てる豊かな土壌を形成しています。

自由な発想と表現を育む、
充実した制作環境

学生たちが創作活動に専念できるように、アトリエなどの設備の充実を図っています。授業時間にとらわれず、原則的に休日(要申請)や夜間(21時まで)を問わずいつでもアトリエを利用でき、充実した制作環境が自由な発想と表現を育んでいます。


学びの領域

絵画/インスタレーション/立体/映像/パフォーマンス

取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(美術)
  • 高等学校教諭一種免許状(美術)
  • 学芸員資格

卒業後の進路

  • 作家、教員、研究者
  • 広告制作、ゲーム、アニメーション、映像、 テレビ・舞台セット美術、ジュエリーデザイン、 インテリアコーディネート、ディスプレイデザインなどの分野への就職

教育課程

1年次は対象への観察力と描写力を鍛え、さらに様々な表現への可能性を探りながら、造形表現の基本を学びます。2年次からはクラスを選択し、各担当教員による高度な課題に取り組みながら独自の表現を探求します。さらに、課題ごとに開催される批評会を通じて、制作についての考えを言葉で他者に伝える力も養います。3年次以降は、自ら着想した主題や動機を作品にしていくための制作研究に取り組みます。

1年次

課題を通して絵画、造形表現の 基礎を身につける。

課題制作を通して、観察力、描写力など表現者としての技法の基本を身につけます。「技法講座」では、テンペラ、銅版画、下地研究、映像、樹脂、陶芸、日本画、パフォーマンスから1つを選択し、理論に裏づけされた表現力を基礎から固めていきます。

2年次

表現力や技術を身につけながら、 制作の方向性を探る。

引き続き表現者としての技法を磨くとともに、批評会での議論や教員との対話を重ねながら、自らの表現を外からの視線から見つめ直し、求める方向性を次第に明確にしていきます。各クラスにおいて、それぞれの担当教員による高度な課題が用意されています。

3年次

自ら着想した表現を、より深く追求していく。

クラス担当教員だけでなく、クラスを横断して指導する客員教授や非常勤講師も学生と真摯に向き合います。自由課題となり、学内ギャラリーでの展覧会を行うことで自身の表現をより深め、表現者としての意識を養っていきます。

4年次

多角的な視点からの指導のもと、 独自の表現をつくり上げる。

4年間の集大成として、卒業制作に取り組みます。各クラスの担当教員が指導しますが、他のクラスの教員も求めに応じて面談を行います。こうした多角的な視点からの指導を受けながら、作品の完成度を高めていきます。

作品

絵画、アニメーション、インスタレーション、立体、衣服、写真など多様なメディアを駆使した作品が制作されています。

Loading...

施設・設備

授業時間にとらわれず、原則的に休日、夜間でも利用可能な充実なアトリエ環境です。

アトリエ(絵画東棟)

1階から5階まで大小のアトリエがあり、少人数でシェアするため、油彩からインスタレーションまで様々な制作活動を行うことができます。制作に専念できるよう、授業時間にとらわれず、原則的に休日、夜間でも利用することが可能です。

ギャラリー(絵画東棟)

上階まで吹き抜けの空間なので天井が高く、大型の作品も展示できる環境が整っています。展示のほか、講評会なども行っています。

ギャラリー(絵画北棟)

1階玄関から2階に上がるエントランス空間にあり、主に絵画学科の作品展示や、講評会などに使われています。

就職・進路

画家や美術作家として創作活動を続ける道、大学院への進学や海外留学などでさらに学ぶ道、教員やゲームクリエイター、デザイナー、アニメーション作家、イラストレーターとして就職する道など進路は多岐にわたります。学生の意向を尊重し、さまざまな可能性を示しながら丁寧なサポートを行っています。

2023年の進路状況

  • 就職者
    40名
  • 就職希望者
    54名
  • 進学者
    33名
  • 作家・起業など
    17名
  • その他
    38名

過去2年の主な就職先

ゲーム・アニメ・CG

IMAGICA GEEQ/イマジカデジタルスケープ/CloverWorks/コーエーテクモホールディングス/Black Beard Design Studio/フロム・ソフトウェア/MAPPA

WEB・通信・情報処理

アピリッツ/サイバーエージェント/三和/デジタルベリー/メンバーズ

広告代理店・制作会社

マスメディアン

医薬品・化粧品・食料品

タマノイ酢

新聞・出版

ホビージャパン

印刷・写真

共同印刷

玩具・文具・生活雑貨

リーメント

自動車・輸送用機器

本田技研工業

建築設計・店舗・空間

シミズオクト/大成建設/ハミルトン

美術教室・画廊

芸術による教育の会/ナカジマアート

官公庁・学校・福祉施設

足立区立竹の塚小学校/大分県立大分南高等学校/大田原女子高校/川村学園/聖心女子学院/東京都教育委員会/山手学院

その他

一般財団法人公園財団/医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院/カイカイキキ

活躍する先輩

教員紹介

2024年4月時点