滋賀県 長浜市北池町151付近

2019/01 撮影

小型でシンプルだが切妻屋根と最小限の見張り台などなかなか美しい。ブレースのピッチが正面とそれ以外の面では異なる。

アーチの入口に下写真のような銘板がある。

 昭和30年3月建設

  寄附者

 東京 山田耕作 

とある。昭和30年はもう左から横書きの時代だが、なぜか右から書かれている。またなぜ名前に前に東京 とあるのか。この村出身者が東京で稼いで、ふるさとに寄付したということだろうか。半鐘の中にはたたくハンマーが入っていておそらく現役。

 

 

 

滋賀県 index