木村 剛士
彫刻学科・准教授

- 1980年 宮城県出身
- 2009年 多摩美術大学 副手(~11年)
- 2011年 多摩美術大学彫刻学科 助手(~15年)
- 2015年 秋田公立美術大学 助手(~19年)
- 2019年 多摩美術大学彫刻学科 講師
主な受賞歴
- 2006年 岐阜県各務原市官学共同彫刻設置事業 大賞/各務原市
- 2010年 群馬青年ビエンナーレ2010 奨励賞/群馬(群馬県立近代美術館)
- 2014年 平成25年度宮城県芸術選奨 新人賞/仙台(宮城県美術館)
主な作品収蔵先
- 「gate way」岐阜県各務原市
研究テーマ
土地柄や場所性からなる作品制作。アーティストサポートについての技術研究
代表作品
担当授業科目
彫刻実技Ⅰ/彫刻実技Ⅱ/彫刻論A/彫刻実技Ⅲ/古美術研究/課外研究ゼミ/彫刻実技Ⅳ/彫刻論B/卒業制作/ISSUESⅣ-2 サーキュラー×アート×デザイン
(2024年度参考)
最終更新日:2023-06-07 16:14:15