2月9日(火) デザイン(100点)─10:00〜16:00 (12:30〜13:30は昼休み時間) 2月10日(水) 国 語(100点)─10:00〜11:30 外国語(100点)─11:50〜12:50 選択・鉛筆デッサン(100点)─14:00〜17:00 選択・数学(100点)─14:00〜15:30
デザイン(5時間) 下の課題にしたがって5ページの絵本を制作すること。制作において、あなたの「物語を見つけ、組み立てる力」そしてその物語を「造形として表現する力」を見せてください。 課題1(準備作品)・「あなたが今日、起床してからこの試験場に来るまでの出来事」が絵本のモチーフです。今朝あったことを想起し、順に箇条書きにしなさい。20個程度を「解答用紙1」に記入すること。 課題2(準備作品)・課題1で箇条書きにしたものを、一つの物語になるように並べ換え、5つのグループに分類して、「解答用紙2」に1から5までの番号をつけて、もう一度箇条書きにしなさい。 課題3(作品)・「作品用紙(5枚)」の上半分に、課題2で決めた各グループの出来事をそれぞれモノトーンで表現しなさい。制作には与えられた材料(黒、グレーのケント紙、糊)のみを用いること。 与えられた大型の白ボード紙(提出用台紙)をカッターマットとして使用しなさい。ただし切りとらないこと。 課題4(作品)・「作品用紙(5枚)」の下半分に、課題3の表現に加える文章を書きなさい。字数は100字程度とする。(原稿用紙には180文字分が印刷されている。) 作品用紙の下部の枠内に1から5までのページ番号をふり、作品を完成させなさい。 作品提出・各用紙の上部分に糊をつけて、左図の要領で作品を並べ、白ボードの提出用台紙に貼りなさい。記名票が右上に来るようにする。また、作品用紙の4,5と解答用紙の1,2は提出用台紙の下部からはみ出てかまわない。 配布物:イラストレーションボード(提出用台紙)・630mm×450mm・1枚 ケント紙(作品用紙)・A4・5枚 黒ケント紙・A3・1枚 グレーケント紙・A3・1枚 上質紙(解答用紙1・2)・A4・各1枚 上質紙(下書き用)・A3・2枚 スティックのり・1個 ◎質問には一切お答えしません。 ◎配布物は一切持ち帰らないでください。 ◎募集要項に書いてある用具以外は使用できません。 ◎材料は自由に切り取り使うことができます。 選択・鉛筆デッサン(3時間) 下の3面図であらわされる立体Aを片手で持っているところを想像し、与えられた用紙に鉛筆デッサンしなさい。 立体Aの材質は自由に想定してよい。 用紙は横使いとし、記名票が右上にくるように制作すること。 使用紙:クレセントボード・A3 ◎質問には一切お答えしません。 ◎配布物は一切持ち帰らないでください。 ◎募集要項に書いてある用具以外は使用できません。
デザイン 与えられたテーマにもとづいて、テーマをめぐる要素の抽出、自分の物語を組み立てる構成力、ストーリーを(5枚の)視覚的イメージで簡潔に伝える表現力、物語を文章構成する力をはかる。 鉛筆デッサン 自分の手で、三面図で示された架空の立体を持っているところを想定させ、基本的な観察力とデッサン力に加えて、立体的な想像力、空間的な構成力をはかる。
デザイン 与えられたテーマからどのように豊かに物語を展開したかを評価する。さらに物語を的確に視覚的イメージとして表現し伝達しているか、説明の文章が適切に関連しているかを評価する。 鉛筆デッサン 表現者の独自性を尊重しながら、想定された物と空間のプロポーションの適切さ、画面の構成力、与えられた時間で全体を簡潔に表現できているかを評価する。