造形表現学部  映像演劇学科(一般選抜)
入学定員 − 45名
入学試験問題・配点・日程
3月11日(木)
 国 語(100点)─9:00〜10:00
 英 語(100点)─10:30〜11:30
 創 作(創作と小論文・面接で200点)─13:10〜16:10
3月12日(金)
 小論文・面接(創作と小論文・面接で200点)─9:00〜16:10
       (12:00〜13:10は昼休み時間)
実技問題

創作(3時間)
 この試験は「観察」がテーマです。
 なぜ観察にこだわるのか。観察こそあなたの創造性につながるものです。
 ですから、この印刷された情景をよく見て、あなたの心にふれたもの、発見したものをもとに、あなた流のやり方(書く、描く、加工するなど)で、この情景が印刷されている紙を使って自由に創作しなさい。
 ・与えられた用具(情景が印刷されている紙、3色のマーカーペン)のみを使用すること。
 ・提出は、折りたたんで袋に入れること。

小論文
 午前の部
 「点」について、いろいろと考えることができます。あなたの考えを、600字以内で、述べなさい。
 午後の部
 「線」について、いろいろと考えることができます。あなたの考えを、600字以内で、述べなさい。

実技問題・小論文・面接の出題のねらい、意図・採点のポイント

  映像演劇学科は映像表現、身体表現、空間表現の3つの分野での、独創的な表現者とそれらの表現を支える者を育てることを目標にしています。そのために、カリキュラムは学生の創作と技術的な訓練を主体にして組まれています。従って、これに対応できる発想力、思考力、そして目的意識を持った積極的な姿勢が求められます。

1、創作…創作の基本は観察力にあるとして、印刷された情景を観察して、そこで見つけたことを元に創作する。印刷物をどのように捉えるか、情景に何を見つけたか、そしてどのような発想で作品的世界を展開しているか、という発想する力。
2、小論文…与えられたテーマから考えを進めて、それを文章で記述する、思考する力と文章力。
3、面接…目的意識として、なぜこの大学の、この学科なのか、自分が目指す表現についての考えなど出来るだけ、自分の言葉で具体的に語ってほしい。また、短い時間の中で存在感を示してほしい。

採点は、総合点として採点する。

●創作
ip01.jpg (38188 バイト) ip02.jpg (33634 バイト)