TAMABI NEWS 75号(早稲田大学×多摩美連携特集)|多摩美術大学
8/16

UX=ユーザーエクスペリエンス。製品やサービスの利⽤を通じてユーザーが得る体験のこと。 ソリューション=課題の解決策。プロダクトデ多摩美での4年間は、企業からどのような評価を受けているのでしょうか?また、その卒業⽣たちは、社会でどのような成果を挙げているのでしょうか?今回はメーカー、広告、ゲーム・I T 、メディアと、4つの業界を取材し、⼈事ご担当者には「多摩美の評価や期待すること」を、卒業⽣には「多摩美での4年間が現在の仕事にどう⽣きているのか」を尋ねました。この企画のさらに詳しい情報はWEBでご覧になれます。多摩美出⾝者が担当したデザインの成果を挙げたらきりがないです。ソニー株式会社=⽇本を代表する電機メーカー。ソニーグループを統括する事業持株会社。世界⾸位の CMOS イメージセンサーやゲームなどのエレクトロニクス分野をはじめ、映画・⾳楽分野にも重点を置く。(1982年│グラフィックデ ザ イン 卒 )●メーカークリエイティブセンター 戦略企画グループ ⼈材開発担当⻑坂 佳枝さんクスペリエンス(UX)*のデザイン」を重視しています。そのプロダクトを⾒るだけで、魅⼒的な⽣活を想像させるようなものを作り出していきたいと頑張っているところです。多摩美の出⾝者は、在学中にすごく鍛えられている印象があり、ビジュアライズする⼒、形にする⼒、コンセプト*を⽣み出す⼒が⾼いと感じています。デザインを学ぶことは物事を⾒る⼒を養い、様々な⽣活シーンでの提案や社会問題を解決できるスキルを持つ、ということだと思います。ですので、今後はさらに統合的なデザインや、ソリューション* 的 な 発 想 ができるようになるく、企画やマーケティング、⼊札、顧客をどう分析するかといった⼯程にまでデザイナーが関わったソリューションデザインの良い例です。多摩美の強みである造形⼒、ビジュアル表現⼒は当然ベースにあるものとして、さらに「何を⾃分が提案したいのか」ということを語ることができ、「こういうものなら、私も使ってみたい」とか、「こういう体験をしてみたい」といったストーリーを紡ぎ出すようなものを⽣み出せる、そんな⽅に我々の仲間になってほしいですね。当社のデザイン部⾨には多くの多摩美出⾝者がおり、その成果も多岐にわたります。例えばAIBO、 Xperia、最近では PlayStation®VR などもそうですし、多摩美出⾝者が担当した製品例を挙げたらきりがありません。いつの時代も、良いものを作り⼈に感動を与えたいという精神は変わらないのですが、それに加え最近ソニーでは、「体験価値をデザインする=ユーザーエと、より強みが増すでしょう。それができれば、まさに⻤に⾦棒ですね。昨年グッドデザイン賞を受賞した『⼤井競⾺場のパドックビジョン』は、単にデザインだけではな8企業の⼈事担当者・卒業⽣に聞く多摩美 への期待と実績デザインはソニーの資 源 。多くの多摩美 出⾝者が⽀えています。ソニー

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る