TAMABI NEWS 94号(映像で魅せる力)|多摩美術大学
15/16

 TIIOPCS  PERSONNEL  NFORMATIONAWARDS CHANGE 15駒形克明 専門職附属メディアセンター● TCL大貫冬斗 特任講師● 広報部高大接続課櫻井綾 総合職● 社会連携部社会連携課古川礼規 常勤嘱託● 教務部研究支援課有馬智子 総合職● 学生部学生課德永琉一 総合職今井知子 技能職● 附属メディアセンター映像センターアディリジャン・ヌリマイマイティ 専門職髙田晴菜 常勤嘱託● 附属メディアセンター工作センター齋藤典子 専門職田遠裕太 専門職(以上2023年4月1日付)● 広報部メディア戦略課 川島千恵 総合職 主任● 総務部総務課鈴木美保 総合職 主任● 人事部人事課湯川浩二 総合職● 附属メディアセンター写真センター山木優子 常勤嘱託(以上2023年5月1日付)● 附属アートアーカイヴセンター事務室髙杉美里 常勤嘱託(2023年6月1日付)※6月1日付で事務組織改編あり(所属部署名が入職時と異なる場合があります)永岡夏碧(グラフィックデザイン副手)梁敬雪(グラフィックデザイン副手)川久保奏羽(プロダクトデザイン副手)佐藤真優(プロダクトデザイン副手)森田留奈(プロダクトデザイン副手)チョウ・ブンイチ(テキスタイルデザイン副手)ボム・ジェウォン(テキスタイルデザイン副手)久志本瑠花(環境デザイン副手)千葉聡太郎(環境デザイン副手)太田宙(情報デザイン副手)千葉氣弓(情報デザイン副手)野坂優花(情報デザイン副手)髙橋莉子(芸術学副手)長岩実穂(演劇舞踊デザイン副手)神薗峻也(リベラルアーツセンター副手)● 大学院伊東豊雄 教授常盤豊 特任教授● 国際交流センタームーニー・スザンヌ 准教授キャリアの前半は教務部(教務課から学務課)所属にて絵画東棟地下のタマビリアムにて機材貸し出し、映像編集などを担当してきました。当時大学組織の改組、授業履修の電算化も経験させていただき良い思い出となっています。キャリア後半はメディアセンター立ち上げから参加させていただき現在に至ります。振り返れば、八王子校舎に移転してから6年後に入学ということで学生時代を含めると44年間ほど多摩美とともに歩んできたことになり感慨深いものがあります。これからは多摩美術大学のさらなる発展をOBの1人として期待しています。曽根章 専門職附属メディアセンター枡野俊明野田秀樹西岡文彦諸川春樹客員教授● 美術学部日本画町田久美油画オウ・ジュン、藏屋美香、塩田純一、松浦寿夫版画秋山伸、清水穣、鷹野隆大、三宅砂織彫刻北澤憲昭、須田悦弘、多和圭三、福永治工芸関井一夫、武田厚、八田雅博、藤田政利、ルパート・フォークナーグラフィックデザイン葛西薫、加藤久仁生、カリ・ピッポ、菊竹雪、佐藤可士和、竹中直人、津山克則、三浦武彦プロダクトデザインアウグスト・グリッロ、岩佐十良、ヴァーリヘイ・ユディト、小倉ひろみ、廣田尚子、山中俊治テキスタイルデザイン相澤陽介、安東陽子、池田祐子、伊藤志信、上原利丸、鈴木マサル、須藤玲子、関島寿子、ヘレナ・ハイヴァネン、皆川魔鬼子環境デザイン青木淳、小泉誠、田根剛、団塚栄喜、中村好文、廣村正彰、藤江和子メディア芸術伊藤俊治、グリフィス・キオ、四方幸子情報デザイン上田壮一、小林章、西山浩平、暦本純一芸術学祖父江慎、本間孝、山梨俊夫統合デザイン佐々木正人演劇舞踊デザイン國吉和子、高萩宏、勅使川原三郎● 大学院沓名美和、馬越陽子、横尾忠則(以上2023年4月1日付)退職● 学長建畠晢 学長● 美術学部山本瞳(日本画助手)町田帆実(油画助手)楊いくみ(油画助手)古川ゆめの(版画助手)和賀碧(彫刻助手)今城芙美乃(工芸助手)石井慎一郎(グラフィックデザイン助手)桑原仁太(グラフィックデザイン助手)金井千夏(プロダクトデザイン助手)増田麻由(プロダクトデザイン助手)平野晶(テキスタイルデザイン助手)安藤鋼介(環境デザイン助手)佐川日南乃(環境デザイン助手)浜田卓之(情報デザイン助手)青島綾音(芸術学助手)遠藤良亮(リベラルアーツセンター助手)齊藤梨紗(プロダクトデザイン副手)大川原紗岐(テキスタイルデザイン副手)監物佳南枝(情報デザイン副手)山本彩果(情報デザイン副手)島貫悟(芸術学副手)● 総務部人事課塩田章彦 総合職 課長● 広報部広報課横井絵里子 常勤嘱託● 附属メディアセンター写真センター原田要介 常勤嘱託(以上2023年3月31日付)新規採用● 美術学部平塚聖子 教授(テキスタイルデザイン)佐々木千穂 教授(統合デザイン)近藤良平 教授(演劇舞踊デザイン)森山直人 教授(演劇舞踊デザイン)山岸竜治 教授(リベラルアーツセンター)塩谷良太 准教授(工芸)留守玲 准教授(工芸)青木香代子 准教授(環境デザイン)犬飼基史 准教授(環境デザイン)陳芃宇 講師(日本画)荒牧悠 講師(統合デザイン)大平智己 講師(演劇舞踊デザイン)野上絹代 講師(演劇舞踊デザイン)佐藤真奈美(版画助手)神谷紀彰(工芸助手)叶田百恵(リベラルアーツセンター助手)山口岳人(日本画副手)白帆ひろみ(油画副手)園田将久(油画副手)工藤雄大(彫刻副手)中山さとみ(グラフィックデザイン副手)昇格千々岩修 教授(日本画)日野之彦 教授(油画)大島徹也 教授(芸術学)石川俊祐 特任教授(TCL)千葉正也 准教授(油画)木村剛士 准教授(彫刻)中谷ミチコ 准教授(彫刻)尾形達 准教授(プロダクトデザイン)谷口暁彦 准教授(メディア芸術)糸井幸之介 准教授(演劇舞踊デザイン)柴幸男 准教授(演劇舞踊デザイン)後藤正矢 准教授(リベラルアーツセンター)中嶋英樹 准教授(リベラルアーツセンター)(以上2023年4月1日付)任命学長内藤廣研究科長松浦弘明教務部長和田達也学生部長古谷博子国際交流センター長久保田晃弘キャリアセンター長田中秀樹学部長補佐高梨美穂学科長佐々木成明(情報デザイン)センター長佐藤達郎(リベラルアーツセンター)附属美術館長建畠晢附属アートアーカイヴセンター千々岩修(所員)加藤勝也(所員)髙橋庸平(所員)久保田晃弘(所員)深津裕子(所員)附置アートとデザインの人類学研究所港千尋(所長)佐藤直樹(所員)金沢百枝(所員)椹木野衣(所員)名誉教授建畠晢宮いつき井上雅之小林光男田淵諭

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る