入試問題集2022|多摩美術大学
24/172

Gii, 上下上下上下上下 Department of Paraphntic Arts Courseng デッサンしなさい。 自由に発想し、それを色彩で表現しなさい。 モチーフ ①水色透明アクリル板 ②バナナ絵画学科 版画専攻記名票記名票記名票記名票22問題 | 与えられたモチーフを机上に組んで、 条件 | 1. 用紙の縦、横は自由とする。 注意 | 1. 火気の使用はできません。 使用紙 |バロンケント/B3またはMBM木炭紙/B3問題 | 「透明性」をテーマに次のモチーフから 条件 | 1. 用紙の縦、横は自由とする。 注意 | 1. 火気の使用はできません。 使用紙 | ミューズタッチⅡボード/B32. ケント紙か木炭紙のどちらかを選択すること。2. A3の紙は下書き用紙として使用すること。3. 画面に受験番号、氏名等を書くと失格となります。4. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。2. 与えられたモチーフはすべて使用すること。3. 色鉛筆を使用する場合は必ず絵具と併用すること。4. バナナのみ加工しても構わない。2. A3の紙2枚は下書き用紙として使用すること。3. 画面に受験番号、氏名等を書くと失格となります。4. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。〈注意〉画面の上下を図のように◯で囲むこと。鉛筆デッサン モチーフ〈注意〉画面の上下を図のように◯で囲むこと。色彩表現 モチーフ[採点基準]・理解力=出題内容をしっかりと理解しているか・観察力=モチーフの造型性を理解し、正しく捉えているか・描写力=形、色、立体、空間、質感、細部などを描写する力があるか・構成力=モチーフを適切に配置し、バランス良く構成しているか・テーマ力=作者がモチーフの何に興味をもち、どのようなテーマをもって取り組んだか[出題のねらい]版画専攻のデッサン入試は、モチーフを描写する基礎的な描画力を評価しています。本年度の出題は、色水(水色)の入った透明ボトル、1.5mの白ロープを各1つずつモチーフとして与えられ、それらを机上で任意に構成し素描するという内容でした。モチーフの特性を踏まえた基本的な描写力、観察力、構成力があるかを判断することがねらいです。具体的に、4時間という時間の中で、ガラスボトルと色水の透明感との違いが表現できているか、自由に形の変えられるロープの特徴を取り入れようとしているか、ボトルとロープの形や性質の違いを正確に捉えられているか、二つのモチーフは適切に構成されているか、表現力豊かに描写できているか、などが採点のポイントとなります。基礎的なデッサン力を中心に採点をしていますが、作者がモチーフの何に興味をもち、どのようなテーマ性をもって取り組まれたのかも付加し総合的に評価しています。[採点基準]・理解力=出題内容をしっかりと理解し、積極的に取り組めているか・発想力=出題から造形化されるアイデアが優れているか・表現力=アイデアをより効果的に造形化する力があるか・完成度=造形的に充実し、説得力のある表現になっているか・独創性=独自の視点、感覚をもっているか[出題のねらい]2019年度入学試験から新しく導入された試験科目です。入学後、版画制作、デザイン系授業課題の際に求められる色彩構成力、発想力、表現力などを主として評価しています。本年度の試験では、モチーフに薄青色の透明アクリル板、バナナを配布し、自由に色彩で表現する課題を出題しました。ここでは、薄青色の透明アクリル板の透明性と、それを通して見える色彩世界の現れ方、そしてバナナの独特の形態と構造、色彩性など、それぞれのモチーフが持っている特徴をどのように捉え、ビジュアルアイデアに発展させているかが評価のポイントとなってきます。受験生によっては、試験前に予め用意した自分のイメージにこだわりすぎて、与えられたモチーフをほとんど取り扱っていないケースがありますが、これは試験問題のねらいから大きく外れてしまうので、採点の点数がなかなか上がってきません。ポイントはモチーフの特徴と各自のテーマ、発想のもと、色彩で構成し表現することにあるので、ここを押さえていれば、一定の評価を得ることができます。2022年2月6日(日)実施2022年2月6日(日)実施一般選抜 | 専門試験選択問題選択選択デッサン [4時間]色彩表現 [4時間]

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る