上上下下 i上下 Department of IntegratedDesgn 構成表現をしなさい。 下図のとおりマスキングテープで 用紙の4辺を画板に貼って制作してください (テープは試験場内にも用意してあります)。 また、制作終了後はテープをはがしてください。2. B4の紙は下書き用紙です。3. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。 どのような関係なのかが分かるように、 タイトルを別紙にあらわしなさい(10文字以内)。統合デザイン学科別紙マスキングテープ直径210mm直径210mm別紙記名票別紙記名票画板画面1画面2画面の間隔10mm82問題 | 「何かを探っている手」を描きなさい。 作品のタイトルを別紙にあらわしなさい (10字以内)。 条件 | 1. 手以外のものを描き、何を探っているのかを 明確に分かるようすること。 2. B3ボード全面を画面とし、縦、横は自由とする。 3. 下図のように、記名票は自身で設定した向きの 右上になるように貼り、言葉を書いた別紙は 左上になるように貼ること。 注意 | 1. 支給した鏡は補助用具です。2. B4の紙は下書き用紙です。 3. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。 使用紙 | クレセントボード♯310/B3記名票問題 | 正円の形をした2つの画面をつくり、 条件 | 1. 用紙は横位置とする。 注意 | 1. 作品が波打たないように、 使用紙 | アラベールホワイト200K/540mm×380mm [採点基準]・理解力=問題の把握・理解が正しいか・観察力=日常の気付きからアイデアを導き出しているか・発想力=イメージを具体化するアイデアが優れているか・描写力=構図、形、光、量感などを描写することに必要な技術が優れているか・視点=事象を捉える感覚とその表現が適正で感性に優れているか一般選抜 | 専門試験鉛筆デッサン [5時間] 2つの画面の間隔は10mmとする。 2つの画面が用紙の中央になるように配置する。[出題のねらい]今回の問題は、何かを「探す手」ではなく「探っている手」としています。今回の採点では、いわゆる「デッサン力」と同等もしくはそれ以上に、まずは何かを「探っている手」を見つけ出す独自の視点や観察力を重視し評価しました。その上で、同じ状況でも、意図を明確かつ魅力的に伝えるため、どの瞬間を選び取り、どのような視点から描くのかという判断力および構成力と、的確に伝えるための描写力を総合的に評価しました。私たちは、日常生活のあらゆる状況において意識的・無意識的に「探る」という行為を行っています。行為の対象は、単に物質的ものだけではなく、実体をもたない情報までを含み多岐に渡ります。また、探るという行為は、環境や対象との相互作用を含んだ動的で繊細な行為です。探索者自身にとって探している対象や要求自体がかならずしも明確ではなく、試行錯誤によってフィードバックを得て、漠然とした要求を明確にしながら目標となるものや状況に対して徐々に接近していきます。このような複雑な何かを探るという行為において、私たちの手は、単に物を取り出したり余計な物を取り除くだけではなく、指先で触れ微細な感覚を通じて「指先で見る」ようなことまでが含まれる多様な役割を果たしており、その状況をいかに捉えられるのかをみることが出題のねらいです。[採点基準]・理解力=問題の把握・理解が正しいか・発想力=課題を具体化するアイデアが優れているか・表現力=アイデアを明確で適正な構成により美しく、かつ破綻なく整理しているか・分析力=様々な素材に対して形状や質感などの特性を理解しているか・統合力=与えられた課題に対し、発想、分析、表現が効果的に絡み合って作品の質を高めているか[出題のねらい]今年度は、昨年度までと同様の「2画面」という条件の上に新しい要素として、フレームの形状を正円にするという出題をおこないました。円形フレームによる2画面という制約に対して、どのようにその制約を活かして新しいアイデアを生み出せているのかを評価しています。今年度も、新しい問いに対してこの問い(制約)があるからこそはじめて生み出された視点やアイデアが出てきたのではないかと思います。これから入試に向けて準備を進めていくみなさんは、ここに掲載されている参考作品の描き方やアイデアのパターンを真似するのではなく、新しい制約に直面したときに、どのようにその制約の特性を考え、応用していくのかという技術の使い方、考え方を磨き上げて欲しいと考えています。技術というのは、適切な手段と考えに基づいて使われたときに最大の効果を発揮します。ただ高い技術力を持っているのではなく、技術を自らの思考によって制御し応用できる視点を持ってください。このような技術と思考を身につけていくことは、正解のない問題に対して新しい価値を社会に提示するためには非常に重要な考え方なのです。2022年2月11日(金)実施2022年2月12日(土)実施 2つの画面間に何らかの関係を持たせた2. 各画面の枠は、直径210mmの正円とし、 3. 枠の中については、白く見せたい部分も白で塗り、 未完成でないことを示すこと。4. 枠の外側には何も描かないこと。5. 記名票は下図のように右上になるように貼り、 タイトルを書いた別紙は左上になるように貼ること。構成表現 [5時間]
元のページ ../index.html#84