入試問題集2023|多摩美術大学
30/172

28[教員コメント]青色のモノクローム空間とオレンジ色の構成は、シンプルでありながらも、その色彩対比が非常に印象的です。最小限にビジュアルアイデアを絞り、ここまでのインパクトのある効果を生み出す点に作者のセンスを感じます。ただ、花が二段構成の状況描写が不十分なので、この点の改善が求められます。[教員コメント]2色のガーベラをよく観察することで得た要素や形を、線や色を使って魅力的に表現しています。画面全体にガーベラを配置することで、リズミカルな画面構成へと繋がりました。しかし、2枚のアクリル板を通して見えるガーベラの表現に、透明性がうまく活かしきれていない点が惜しまれます。[教員コメント]作品は、対角線上の3つの花と透明の2枚の板の重なりによる変化で構成するビジュアルアイデアは非常に興味深いです。ただ、なぜここが彩色描写で、そこが線なのかの理由が見えない上に、オレンジと黄色の重なりを表す色の調整が不十分です。アイデアだけでなく、そうした表現力がさらに求められます。[教員コメント]アクリル板の透明感を通して見えるガーベラの現れ方が、丁寧に描かれています。また、アクリルの質感を部屋の蛍光灯の映り込みによって表現されていて、モチーフを丁寧に観察されていることが分かります。しかしながら、アクリル板2色の違いが、活かしきれてない点が惜しまれるところです。

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る