入試問題集2024|多摩美術大学
150/172

Department of I integratedDesgn1枚目:1つ目の提案に関する、 2枚目:1枚目で提示した問題への解決策3枚目:2つ目の提案に関する、 4枚目:3枚目で提示した問題への解決策5枚目:3つ目の提案に関する、 6枚目:5枚目で提示した問題への解決策 アイデアであること。2. 提案する3案は、異なる問題の切り口で それぞれ考えてみてください。3. 提案は解答用紙6枚を使用し、 次の構成で1枚ずつ順に見せて 説明すること。 4. それぞれの提案には以下の要素を 必ず含めること。 ・アイデアを分かりやすく象徴したタイトル ・アイデアを一文で分かりやすく ・アイデアを分かりやすく示すための 5. 解答は与えられたペンで描くこと。6. 提出する各解答用紙には、受験番号、氏名、 何枚目なのかを記入すること。 説明する言葉 図や絵 受験生のみなさんにとっては 遥か先の未来に起こることであり、 想像するのは難しいと思いますが、 いつかはみなさんも当事者として 直面します。 そして日本という国の状況を見てみると、 今後世界に先駆けて超高齢化社会に 突入することが予想されており、 年齢層を超えた新しいコミュニティの 在り方や、自動運転をはじめとした モビリティやテクノロジーの活用、 多く生まれる時間による新たな学び直しや 仕事の在り方などこれまでとは違う 社会を設計する必要があります。 さて、そんな「老い」に対する価値観や 高齢化社会は 今後どうあるべきなのでしょうか。 「老い」という現象をアップデートすることが できるような製品やサービス、 システムのアイデアを3案企画・構想し、 以下の条件に基づいて提案してください。統合デザイン学科148問題 | 人は生きている限り必ず老いて行きます。 2023年11月19日(日)実施[採点基準]・本学科の内容・特色を理解し、入学志望理由が明確であるか・デザインに対する考え方・姿勢・自身の提案内容を、適切な語彙によって論理的に説明できるか・観察力、思考力、発想力、言語化能力・質問の意図に対する理解力と返答の的確さ学校推薦型選抜では、上記のような能力が発揮できる人材として、一般選抜と異なる視点から入学者選抜を行います。基礎的な造形力と共に、問題を発見し解決する能力と実現するための熱意や行動力をもつ人材を求めています。これら資質・能力を「企画・構想」「プレゼンテーション面接」「ポートフォリオ」から総合的に判断し選抜します。「企画・構想」は、与えられたテーマに対し、効果的なアイディアと、それを具体化するための合理的な方法を提案という形でまとめる学校推薦型選抜 | 専門試験企画・構想 [3時間]選抜方針[採点基準]・ 出題された内容を、正確に読み解く読解力と理解力を有しているかき出す問題解決能力を有しているか・論理的な思考力を有しているか・解答における提案内容や取り組む視点に、独自性を有しているか[採点基準]・普段からの制作歴・経験・ものづくりや活動に対する意識・意欲・制作物の内容・クオリティことで、デザイン的な問題解決能力、発想力、思考力、具体化にむけてのイメージ力をはかります。「プレゼンテーション面接」は、「企画・構想」の内容をプレゼンテーションすることで、言語化能力やコミュニケーション能力をはかります。「ポートフォリオ」では、すでに取り組んでいる制作活動から、ものづくりへの熱意や実行力、デザインに対する意識、制作能力、造形力をはかります。・ 出題に対して、時間内に問題を整理し、自分なりの解決案を導条件 | 1. 提案するものは、あなたのオリジナルな 配布物 | 水性顔料マーカー(3色)使用紙 | コピー用紙現状分析と解決すべき問題現状分析と解決すべき問題現状分析と解決すべき問題2023年11月18日(土)実施ポートフォリオ [出願時提出]プレゼンテーション面接

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る