入試問題集2024|多摩美術大学
26/172

Department of Pa上下上下上下上下iGi nti, ngraphcArts Course デッサンしなさい。 ビニール袋に薪の一部を入れるなど、 素材の透明性も意識して描くこと。絵画学科 版画専攻記名票記名票記名票記名票24問題 | 与えられたモチーフを机上に構成し、 条件 | 1. 用紙の縦、横は自由とする。 注意 | 1. 火気の使用はできません。 使用紙 | バロンケント/B3またはMBM木炭紙/B3問題 | 与えられたモチーフの特徴を活かしながら、 自由に発想し、それを色彩で表現しなさい。 条件 | 1. 用紙の縦、横は自由とする。 注意 | 1. 火気の使用はできません。 使用紙 | ミューズタッチⅡボード/B32. ケント紙か木炭紙のどちらかを選択すること。3. A3の紙は下書き用紙として使用すること。2. 記名票に受験番号、氏名を必ず記入してください。3. 画面に受験番号、氏名等を書くと失格となります。4. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。2. 与えられたモチーフはすべて使用すること。3. 色鉛筆を使用する場合は必ず絵具と併用すること。4. A3の紙2枚は下書き用紙として使用すること。2. 記名票に受験番号、氏名を必ず記入してください。3. 画面に受験番号、氏名等を書くと失格となります。4. 出題の内容に関する質問にはお答えできません。鉛筆デッサン モチーフ色彩表現 モチーフ[採点基準]・理解力=出題内容をしっかりと理解しているか・観察力=モチーフの造型性を理解し、正しく捉えているか・描写力=形、色、立体、空間、質感、細部などを描写する力があるか・構成力=モチーフを適切に配置し、バランス良く構成しているか・テーマ力=作者がモチーフの何に興味をもち、どのようなテーマをもって取り組んだか[出題のねらい]版画専攻のデッサン実技試験では、主にモチーフの観察力と基礎的な描画力を評価しています。本年度の出題は、薪(30cm)、オレンジの3口延長タップ(1m)、透明ビニール袋(40×50cm)を各1として配布し、そのモチーフの構成は例年通り任意とし、配布したビニール袋に薪の一部を入れて素描するという指示を与えました。課題となるモチーフ3種は、自然の木、人工的な色付き素材、透明なビニール袋と素材が大きく異なることから、それぞれの色や形、特性をどのように観察し対象を捉えようとしているのか、また出題の意図が表現に組み込まれているのかが出題のねらいとして挙げられます。具体的なポイントとして、部分的にビニールに入れられた薪の描き分けに注意しているかなども含め、モチーフが適切に構成されているか、3つの素材の特徴が活かされているか、細部へのこだわりがあるかなどの基礎的なデッサン力を中心に採点を行っています。また、作者がモチーフの何に興味をもち、どのようなテーマ性をもって表現力豊かに取り組まれたのかも付加し総合的に評価しています。[採点基準]・理解力=出題内容をしっかりと理解し、積極的に取り組めているか・発想力=出題から造形化されるアイディアが優れているか・表現力=アイディアをより効果的に造形化する力があるか・完成度=造形的に充実し、説得力のある表現になっているか・独創性=独自の視点、感覚をもっているか[出題のねらい]色彩構成は、入学後、版画制作、デザイン系授業課題の際に求められる色彩構成力と発想力、表現力を評価する課題です。本年度の試験では、モチーフに薄紫色の透明アクリル板、電球、オレンジ色の紙、黄色の紙を配布し、自由に色彩で表現する課題を出題しました。異なる質感と特長を持つモチーフをどのように組み合わせ色彩表現していくのかを評価しています。今年度のモチーフは、大きく異なる素材の組み合わせとなっています。アクリル板と電球は透明性と反射。紙は不透明で形態を自由に加工できる素材です。これらのモチーフを組み合わせた時、透明な素材を通して見える世界と、そうでない世界をどのような色彩で表現するのかが、まず問われるポイントです。またモチーフが持つ形の特長を上手くイメージに取り込み、画面作りに活かしているのかも評価を左右する重要なポイントとなってきます。この課題は、課題内容をよく理解し、モチーフの特長を活かした自由なアイデアを示すことが求められます。2024年2月6日(火)実施2024年2月6日(火)実施一般選抜 | 専門試験選択問題選択選択デッサン [4時間]色彩表現 [4時間]

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る