産学官共同研究の実績

近年実施された主な産学官共同研究を紹介します。

コーヒー等ネスレ製品のギフトパッケージ・デザイン開発計画

ネスレ製品の「人と人を繋ぐ」新たなギフトパッケージ・デザインとそれに伴う販売計画を、グラフィックデザイン学科3年生20名、生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻3、4年生10名による混成6チームで取り組みました。ギフトパッケージを社会・市場に繋げるデザインとして位置付けた後、リサーチ、アイデアからデザイン展開、モデル、モック制作を進めました。デザイン案の中間プレゼンを経て、各チームとも2〜3案に絞り込み、ネスレ日本による中間指導を挟み進めた成果物は製品化されました。右に掲載したパッケージデザインは、最終プレゼンで発表し、製品化されたデザインの一部です。
(2010年度PBL科目として実施)委託者:ネスレ日本株式会社/実施学科:グラフィックデザイン学科、生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

close

パーキングエリアにおける首都高CSR活動のデザイン計画

首都高速道路株式会社のCSR活動の一環として位置づけられたプロジェクトで、首都高速道路の施設であるパーキングエリアにコミュニケーション、エンタテイメントとしての活動の「場」を創出するためのデザイン計画に取り組みました。2010年度は、パーキングエリアの取材を基に「場」の設定から、ネーミング、ロゴタイプ、マーク等、デザインの立案と実施案までをチームで制作しました。この首都高速道路との共同研究は、2011年度PBL科目として引き続き発展的に継続され、今年度、実施の計画を進行中です。
委託者:首都高速道路株式会社/実施学科:グラフィックデザイン学科

close

近未来モバイルのあり方に関する研究〈2013MobilePhone〉

既に成熟している携帯電話市場に対して、トレンドセッターでありコアユーザーでもある学生の視点から、新しい価値を創造・発信することがこのプロジェクトのテーマでした。急速な発展を見せるスマートフォンやタブレットフォンの視点、またユーザー特性、機能性、ソーシャルネットワーク、目的別コンテンツなど、様々な着眼により、2013年頃の商品化を目指しモバイル機器のあり方を追究しました。
委託者:パナソニック株式会社デザインカンパニー/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

close

次世代キッチン及びウォールインテリアに関する研究

キッチンは、調理作業のためだけではなく、調理を中心とした私たちの暮らしに欠かすことのできない大切なコミュニケーションの場でもあります。私たち生活者は、既に多様な目的に利用しているという事実を丁寧に見つめることがより良いデザインにつながると考え「convertible」というテーマを設定しました。既存の住宅モジュールにとらわれず、むしろシステムキッチンを変えることで、どんな暮らしを実現できるのかを考え、ウォールシステムはキッチンを取り巻く住空間の考察から発案しました。委託者:株式会社ニフコ/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

close

桐で家具をつくる

福島県会津若松市三島町に本社がある「桐」を扱う会社とのプロジェクトです。桐は日本の樹木の中で最も軽く、湿度の通過性や熱伝導率がきわめて小さい特性をもっています。会津桐の良さを広く知ってもらうと共に、「林業再生プロジェクト」の一環としてデザインの視点から家具を提案するという目的で、卓上小物からタンスまでさまざまなスケールの桐の作品を提案しています。なおこのプロジェクトは2008年度から継続されています。(2010年度PBL科目として実施)
委託者:株式会社有紀/実施学科:環境デザイン学科

close

LED照明活用アイデア産学連携コラボレーション

次世代照明として着目されるLED照明がもつ可能性を探究し、照明を通じて未来のライフスタイルを提案するアイデア・コンペティション。本学の他に、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスと、京都精華大学が参加しました。本学チームは、長寿命化することによって発生する、LED電球の高齢化問題と、そこから生まれるであろう「電球と人間の共生社会」を、Skypeを介して点滅(モールス信号)でコミュニケートする「照明SNS」によって表現しました。
委託者:シャープ株式会社/実施学科:情報デザイン学科

close

キッズ・イルミネーションTAMAプロジェクトの研究

多摩市立北豊ヶ丘小学校と大松台小学校の6年生97名が、情報デザイン学科の学生、そしてパルテノン多摩とともに光の作品をつくるプロジェクトです。「等身大のじぶん」をテーマに、学生たちが講師となり小学校でワークショップを行い、その発表の場として多摩センターイルミネーションの開催と連動させ、児童が制作した作品「光のこどもたち」を、多摩中央公園きらめきの池に野外展示しました。
委託者:公益財団法人多摩市文化振興財団/実施学科:情報デザイン学科

close

その他、2010年度の産学官共同研究

沼田市観光案内サインデザイン

委託者:群馬県沼田市/実施学科:デザイン学科

「パーキングエリアにおける首都高CSR活動のデザイン計画」

委託者:首都高速道路株式会社/実施学科:グラフィックデザイン学科

「コーヒーギフト製品など」のパッケージデザインの開発研究

委託者:ネスレ日本株式会社/実施学科:グラフィックデザイン学科、生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

桐で家具をつくる

委託者:株式会社有紀/実施学科:環境デザイン学科

「プロジェクト180°」

委託者:株式会社丸和製作所/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

パンチングメタルを応用したプロダクト提案

委託者:石川金網株式会社/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

産学連携デザイン開発プロジェクト

委託者:財団法人東京都中小企業振興公社/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

近未来モバイルのあり方に関する研究

委託者:パナソニック株式会社デザインカンパニー/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

キッズ・イルミネーションTAMAプロジェクトの研究

委託者:公益財団法人多摩市文化振興財団/実施学科:情報デザイン学科

みなとみらい21地区屋外広告物等のあり方

委託者:一般社団法人横浜みなとみらい21/実施学科:グラフィックデザイン学科

LED照明活用アイデア産学連携コラボレーション

委託者:シャープ株式会社/実施学科:情報デザイン学科

次世代キッチン及びウォールインテリアに関する研究

委託者:株式会社ニフコ/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

3~10年以内の商品化を想定した計測機器・ソリューションのアイデア及びデザインに関する研究「生活に密着したハカルをデザインする」

委託者:株式会社島津製作所/実施学科:生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻

自然エネルギーによるイルミネーションの制作2

委託者:等々力商店街振興組合/実施学科:デザイン学科

広告制作作業のプロセスにおけるストックフォト活用の可能性

委託者:株式会社アマナイメージズ/実施学科:グラフィックデザイン学科

close

産学官共同研究に関するお問い合わせ先

窓口:教務部研究支援課
E-mail:sre@tamabi.ac.jp
Tel:042-679-5666
Fax:042-679-5699