学生ハンドブック2024|多摩美術大学
112/204

- 150 -○国の高等教育修学支援新制度について<学部生のみ>申込・手続窓口部署・日本学生支援機構 給付奨学金種類採用種類募集時期給付支給 月額・(  )内は、生活保護を受けている生計維持者と同居している方及び児童養護施設等から通学する方の金額です。・自宅外通学とは、生計維持者のもとを離れて家賃を支払って生活している状態をいいます(自宅外通学の要件を満たしていること及び証明書類の提出が必要)。・給付奨学金と併せて第一種奨学金(貸与)を利用する場合、給付奨学金を受給している期間中に同時に受けることができる第一種奨学金の貸与月額は調整されます。八王子キャンパス学生課給付始期定期採用(春)4月4月定期採用(秋・二次)9月10月随時随時家計急変採用・事由発生から原則 3ヶ月以内に申込み私立大学区分自宅通学自宅外通学第Ⅰ区分38,300円 (42,500円) 75,800円25,600円 第Ⅱ区分(28,400円)50,600円第Ⅲ区分12,800円 25,300円(14,200円)令和6(2024)年度より 支援対象が拡大します。詳細は、上記Webサイトを参照してください第Ⅳ区分上野毛キャンパス美術学部事務室給付終期卒業予定年月※採用後、毎年(家計急変採用は3ヶ月毎に)ある支援区分の見直しにより支給月額が変更される、または支給停止になることがあります※採用後、在学中の学業成績(適格認定における基準)により支給が打ち切られること等があります本学は、国の高等教育修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)の対象校です。この制度や支援の詳細については、日本学生支援機構や文部科学省のWebサイトを参照してください。[日本学生支援機構]https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html[文部科学省]https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

元のページ  ../index.html#112

このブックを見る