参考資料- 179 -1995年(平7)新しいシンボルマークを制定する。校友会設立。大学院を昼夜開講制とする。1997年(平9)絵画北棟・学生クラブ棟が完成する。1998年(平10)美術学部に情報デザイン学科を設置する。改組転換により、工芸学科・生産1999年(平11)辻惟雄が学長に就任。TAU ホール・グリーンホール・テキスタイル棟完成。2000年(平12)多摩美術大学美術館を多摩センターにオープン。メディアセンター完成。2001年(平13)大学院美術研究科に博士後期課程美術専攻を設置する。2002年(平14)大学院美術研究科博士前期課程(修士)に工芸専攻を設置する。2003年(平15)髙橋史郎が学長に就任。2004年(平16)レクチャーホール・本部棟が完成する。2005年(平17)創立70周年記念事業としてホームカミングデイ2005が行われる。2006年(平18)芸術人類学研究所設置。2007年(平19)清田義英が学長に就任。新図書館・情報デザイン棟・芸術学棟・第2工作セ2010年(平22)3331Arts Chiyodaにアキバタマビ21を設置する。2011年(平23)五十嵐威暢が学長に就任。2012年(平24)大学院美術研究科博士前期課程(修士)芸術学専攻に身体表現研究領域を設2014年(平26)美術学部に統合デザイン学科・演劇舞踊デザイン学科を設置する。上野毛2015年(平27)建畠晢が学長に就任。創立80周年記念事業が行われる。アートテークが完2016年(平28)2018年(平30)2019年(令1)2020年(令2)2021年(令3)2023年(令5)内藤廣が学長に就任。多摩美術大学美術館(多摩センター)を移設のため閉2024年(令6)環境デザイン学科を建築・環境デザイン学科へ改称する。アキバタマビ21創立60周年記念事業が行われる。デザイン学科・環境デザイン学科設置。同じくグラフィックデザイン学科・絵画学科・彫刻学科へ改称。大学院美術研究科修士課程に芸術学専攻を設置。デザイン棟・彫刻棟・工芸棟が完成する。美術学部オープンキャンパス実施(以降毎年開催)。造形表現学部(造形学科・デザイン学科・映像演劇学科)を上野毛キャンパスに設置。美術学部二部の募集を停止する。ンターが完成する。置。キャンパスに演劇舞踊スタジオが完成する。造形表現学部(夜間)の募集を停止する。成する。奈良古美術セミナーハウスの建て替え工事が完成する。富士山麓セミナーハウスの建て替え工事が完成する。大学院美術研究科博士前期課程(修士)に演劇舞踊専攻を設置する。青柳正規が理事長に就任。大学直営女子学生寮「多摩美オリーブ館」が完成する。東京ミッドタウン・デザインハブ内に多摩美術大学 TUB(Tama Art University Bureau)を設置する。館する。を外苑前に移転し、名称をUp & Comingに変更して再開する。
元のページ ../index.html#141