学生ハンドブック2024|多摩美術大学
88/204

麻疹(はしか)予防措置 これまで麻疹にかかったことがなくワクチンも未接種の方、麻疹ワクチンを1回しか受けていない方(接種後10年以上経過)は、感染の危険があります。麻疹を確実に予防するためには合計2回のワクチン接種が必要です。最寄りの医療機関に相談の上ワクチン接種し、記録は大切に保管しましょう。●感染症にかかった時の取り扱いについて 保健室:042-679-5607〈上野毛キャンパス〉 保健室:03-3702-1142 詳しくは、本学Webサイトの「感染症にかかった時の取り扱いについて」をご覧ください。●AED(自動体外式除細動器)〈AEDの使い方〉  フタを開ける。   パドル(電極パッド)を貼る。   音声案内に従い、通電ボタンを押す。  自信をもって救命にあたることができるよう、学内や外部の講習会には積極的に〈八王子キャンパス〉7カ所設置(P.206参照) ・保健室(内)・工作センター(事務室前)・絵画北棟1F ・リベラルアーツセンター1F(学生ラウンジ前)・正門(守衛所)・東門(守衛所) ・レクチャーホール2F(Aホール前)〈上野毛キャンパス〉2カ所設置(P.226参照) ・保健室前(図書館1F)・演劇舞踊スタジオ1F学校保健安全法施行規則第18条・第19条に伴い「学校において予防すべき感染症」と診断された場合は、「出校停止」となります。出校停止期間においては医師の指示に従って療養してください。新型コロナウイルス・インフルエンザ・麻しん(はしか)・風しん(三日はしか)・水痘(水ぼうそう)・結核等の感染症にかかった時には、保健室へ電話連絡をしてください。〈八王子キャンパス〉AEDとは、心臓の状態を判断し、必要時、心臓に電気ショックを与えて心臓の動きをより正常に近い状態に戻す医療機器です。倒れて意識のない人を発見したら、119番通報と共にAEDを用意しましょう。救急車が到着するまでに、AED・胸骨圧迫などの心肺蘇生法を行うことで、より救命率が上昇します。本学のAEDはフタを開けると自動的に電源が入り、音声で手順を教えてくれます。心電図解析し、電気ショックが必要かどうか機械が判断します。参加しましょう。- 126 -

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る