JR西日本
紀勢本線
紀伊勝浦
撮影:2006/08
築年:昭和32年
■BACK
溶接で組んだくの字型パーツを組みたてている。大正元年、新宮鉄道の勝浦駅としてスタート。昭和9年に国有化と同時に外房線の勝浦と区別するために紀伊勝浦になった。この上家が建った2年後の昭和34年に紀勢本線がやっと全通する。