谷型1本脚
■BACK
比較的幅が狭い島式ホームではよく見られるが、山型1本脚よりは新しいタイプ。 中央に雨どいを設けられるので、線路側へ雨を落とさないという利点がある。谷型は積雪と凍結を考えてか北海道では見られない。
JR東日本
後閑
友部
★美しい
神保原
★新しい!
高尾
二俣尾
羽村
牛浜
東十条
西川口
原宿
川崎
田浦
松本
大磯
浦和
下諏訪
穂高
中込
梁川
長野原草津口
JR東海
沼津
掛川
★珍しい
大 垣
美濃市
函南
鵜沼
★珍し い
紀伊長島
阿田和
小坂井
JR西日本
紀伊勝浦
加古川
鴨方
尾道
糸崎
新山口
白浜
新宮
和歌山市
紀伊田辺
糸魚川
氷見
東貝塚
周防高森
宇部
長府
下松
岸辺
千里丘
京都
塩町
備中高梁
万能倉
湯田村
金光
彦根
府中
広島
三滝
西大路
JR四国
伊予大洲
須崎
宇和島
JR九州
肥前鹿島
有田
基山
西頴娃
豊後森
玉名
日田
市来
天ヶ瀬
浜崎
その他私鉄
名古屋鉄道
知立
名鉄岐阜
栄生
東武鉄道
曳船
京浜急行
子安
西武鉄道
狭山ヶ丘
京王帝都電鉄
調布
鬼怒川温泉
豊川稲荷
伊豆箱根鉄道
原木
伊豆長岡
小田急電鉄
向ヶ丘遊園
三島田町
修善寺
肥薩おれんじ鉄道
水俣
阪堺電気軌道
住吉公園
恵美須町
伊予鉄道
久米
見奈良
平井
広島電鉄
草津