JR東日本
小海線
中込
撮影:2008/02
築年:昭和27年
■BACK
曲げた短いレールを方杖状に使い、溶接組み立てによるもので、松本や篠ノ井、坂城でも見られる長野県特有のスタイル。柱上部では4本のレールが頭を寄せ合うことになり、頑丈ではあるが重そうな造り。中込構内にある給水塔の脚も古レール造。