行武治美
略歴
- 1989
- 多摩美術大学 デザイン科 立体デザイン専攻 クラフト専修 ガラスコース 学士課程卒業
- 1994
- ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン(美術大学)美術学部 MFA 修士課程修了(米国ロード・アイランド州)
- 2020
- 早稲田大学芸術学校 建築科卒業
関連経歴
- 2009-2018
- 多摩美術大学 工芸科ガラス 非常勤講師
- 1997-2006
- 富山ガラス造形研究所, 講師
- 2024, 2017,
2012 - 金沢卯辰山工芸工房、講評会講師
- 2017, 2007
- ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン, 特別講師
- 2017
- 名古屋芸術大学、客員講師
- 2015
- 水と土の芸術祭2015、子供プロジェクト、講師
- 2013
- 瀬戸市新世紀工芸館、客員講師
- 2008-2012
- 新島ガラスアートフェスティバル、スタッフ,新島グラスアートセンター
- 2011-2012
- 伊東豊雄建築塾、塾生
- 2008
- 女子美術大学芸術学科、トークセッション講師
- 2008
- 南ソウル大学, 特別講師 (韓国)
- 2007
- Salem Community College, 特別講師
- 2007
- “Allure of Japanese Glass“展 企画・キュレーション, Pittsburgh Glass Center, PA USA.
- 2006-2007
- 新進芸術家海外研修, James Carpenter Design Associates, Schlaich Bergermann and Partnersにて研修
- 2006
- 東京芸術大学、特別講師
- 2001-2007
- Glass Art Society (国際ガラス学会) 理事
- 2002-2006
- 環境芸術学会、会員
- 2004
- ピルチャック・ガラス学校、夏期講習会, 講師
- 2003
- 金津創作の森EZRAガラス工房、夏期講習会、講師
- 2002
- 文化庁芸術インターンシップ、池田政治氏(東京芸大デザイン科教授)に師事
- 2001
- コーニングガラス美術館付属ザ・スタジオ夏期講習会、講師
受賞歴等
- 2015
- 日本建築美術工芸協会 奨励賞(ASICS SPIRITプロジェクト)
- 2006-2007
- 新進芸術家海外研修, 文化庁
- 2002-2003
- 芸術インターンシップ, 文化庁
- 2002
- 奨励賞, 現代ガラス大賞展・富山2002
- 1994-2017
- The New Glass Review 16, 17, 18, 19, 20, 21, 23, 24, 26, 27, 32, 35 , 36, 37, 39
Neues Glas, 2/94-99, 01,02, 04, 05~17
The Corning Museum of Glass,1994-1999, 2001, 2002, 2004, 2005, 2010, 2013, 2014, 2015, 2017 - 1998, 1999
- Corning Award (最優秀学生賞), Annie Award (最高奨学生賞) ピルチャック・ガラス学校
- 1998
- 審査員特別賞,第2回現代ガラスの美展 in 薩摩
- 1996-1995,
1992-1991 - ピルチャック・ガラス学校 奨学金
- 1994
- Awards of Excellence II 奨学金, ロード・アイランド美術大学
- 1992
- Guilford Handcraft Center 奨学金
レジデンス
- 2004
- プロクターフェローシップ (滞在制作)、オーストラリア国立大学キャンベラ美術学校(8月)
- 1998
- Pacific Light Conference (ニュージーランドガラス芸術協会主催) 講演及び滞在制作
- 1996
- クリエーティブ・グラス・センター・オブ・アメリカ、フェローシップ、滞在制作 (1~3月)
- 1994
- ピルチャック・ガラス学校イマージング・アーティスト・イン・レジデンス、滞在制作 (9~11月)
主な展覧会/制作
- 2024
- “札幌国際芸術祭“2024-Last Snow” 北海道立近代美術館(札幌、北海道)
- 2020
- コロナにより途中中断 ”リエカ2020” 欧州文化首都、ロパル市Rab島(クロアチア共和国)
- 2018
- ”宇宙に訊ねよ” ミュオグラフィが透視する科学と芸術の出会うミライ、多摩美術大学美術館(東京)
- 2017
- ”今日の日本のガラス展—心” Glass Museum Frauenau, Glass Musem Lette 巡回展 (ドイツ)
- 2016
- ”シンガポール ビエンナーレ2016−鏡の地図” Singapore Art Museum(シンガポール)
- 2015
- ”アシックス スポーツ工学研究所 中庭アートプロジェクト”(神戸)
- 2015
- ”開館記念展—アイ・ガット・グラス!アイ・ガット・ライフ!情熱の現代ガラス芸術” 富山市ガラス美術館(富山)
- 2014
- ”日本の現代ガラス” Levant Art Gallery(中国 上海)
- 2013
- ”Domani, 明日展—芸術家在外研修の成果” 国立新美術館(六本木、東京)
- 2010
- “瀬戸内国際芸術祭2010” 女木島木本邸(高松、香川)
- 2008
- ”釜山ビエンナーレ/彫刻プロジェクト” APEC Naru公園(韓国 釜山)
”大阪アートカレイドスコープ/大阪時間” 船場ビルディング、大阪府立現代美術センター(大阪) - 2006
- ”越後妻有アートトリエンナーレ、大地の芸術祭” (十日町、新潟)
- 2005
- ”Global Art Glass 2005” Borgholm Castle, Vida Museum(スウェーデン)
”ガラスのかたち—Glass Art Energy” 金津創作の森アートコアミュージアム(あわら 福井)
”Another Movement 2005—Consonance" 21世紀美術館広場(金沢) - 2004
- ”Another Movement 2004—Consonance ガラス/空間” ギャラリー茶房久連波(金沢)
- 2003
- ”遠慮のないガラス—今日の日本から” 北海道立近代美術館(札幌)、岡山県立美術館(岡山)
- 2002
- ”Global Art Glass 2002” Borgholm Castle, Vida Museum(スウェーデン)
- 2001
- ”行武治美 個展” ギャラリー仲摩(東京 田園調布)
”ガラスの魅力展” 姫路市美術館(姫路) - 2000
- ”日本の現代ガラス展” グランド・クリスタル・ミュージアム(台湾 台北)
- 1999
- ”日本のガラス2000年 弥生から現代まで” サントリー美術館(東京 赤坂, 大阪 天保山)
- 1998
- ”いまを表現するガラス造形展” 新潟市美術館(新潟県新潟市)
”Structure” 個展, New Gallery(ニュージーランド オークランド市)
”Sculpture, Objects & Functional Art” (SOFA) The Park Avenue Armory(ニューヨーク市) - 1996
- ”The Glass Skin” ガラスの新世紀展–世界20作家の挑戦, 巡回展 北海道立近代美術館、下関市立美術館、岐阜県美術館、コーニングガラス美術館(アメリカ)、デュッセルドルフ美術館(ドイツ)、コーブルグ城美術館(ドイツ)
主な出版物
- 2022
- 美術の窓、現代に呼吸するガラス(10) No.471, 12/2022, p.188-190
- 2021
- 別冊炎芸術『現代日本のガラス工芸家100人』阿部出版株式会社
- 2015
- Art Place Japan 北川フラム, Princeton Architecture Press, 表紙写真、p.116-117
建築と社会、gallery—まち建築ひと、日本建築協会、vol.96 No.1120 p.16, 07 2015
新美術 表現と鑑賞、美術教科書、開隆堂出版株式会社 - 2010
- 新美術 表現と鑑賞、巨大スケールの美術 風景をアートに、開隆堂出版株式会社 p.135
- 2009
- Oz magazine、「アートする旅へ」、スターツ出版株式会社、no.447 Jul. 2009, 表紙、pp.16-17,p.44
- 2006
- 日経アーキテクチュア、大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ
- 2006
- 建築家×美術=地域再生? Next-A, vol.14 2006-9-11, p.1-2
美術手帳、越後妻有アートトリエンナーレ2006 30選、9 /2006, vol158 No.886, pp.117-13, p.128 - 2005
- 変化の時、行武治美, GLASHOUS, 4/2005, p16
- 2004
- 美術の窓、増殖するオブジェ/行武治美, No.248, 5/2004, p.112-115
- 2002
- ガラス器の光彩–今知っておきたい作家、その意気と作品、和楽8月号、p104, 2003
- 2002
- Library Talk 38、Library, 岩崎電気株式会社、Vol.58, 2002.01
- 2000
- 世界ガラス工芸史 監修中山公雄、美術出版社,, p175-176, p189, 2000
- 1999
- Eleven Glass Sculptures, Susanne K. Frantz, Corning Inc., 1999
日本のガラス二千年–弥生から現代まで–、サントリー美術館、1999
現代ガラスの表現、武田 厚、横浜美術館学芸部、有隣堂1999