1-01-01-01
Takashi Akiyama Posters Comment List
秋山孝ポスターコメントリスト

2019.04.19更新 hashimura

2006

  [Poster Number] --- 2006-07
[Title] メッセージイラストレーションポスター展
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 2006
[Client] ------ 多摩美術大学 イラストレーションスタディーズ
[Category] - Education

[Idea] -- ポスタ-はいったい何を語っているのだろうか。ポスターはメッセージを含んでいるビジュアル・コミュニケーション表現だ。大きな声で叫んではいない。 ポスターは音も出ないし声も出ない、静かにそこに佇んでいる「沈黙の声」である。だからこそ熟考した含みのある「沈黙の声」が響き渡っているのである。聞こえない人には全く聞こえない。 目で聞こえる人だけが理解できる。それこそが視覚芸術と呼ばれる所以なのである。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629

 

  [Poster Number] --- 2006-06
[Title] ------- イラストレーションポスターの巨匠展
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 2006
[Client] ------ 多摩美術大学美術館
[Category] - Culture

[Idea] -- このイラストレーションポスターの巨匠4人は、長生き(84歳~95歳)をし、晩年全員がメガネをかけていた。そのメガネの奥から現れ出るユーモアは計り知れない。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629

 

  [Poster Number] --- 2006-05
[Title] -------- マイ・ベスト・1・イラストレーションポスター
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 2006
[Client] ------ 多摩美術大学 イラストレーションスタディーズ
[Category] - Culture

[Idea] -- 赤いマフラーが目をひくポスターは、イラストレーションを研究する大学院生会議のシンボルだ。鳥のさえずりは、パネルディスカッションの声。 手にはMy Best 1イラストレーションポスター。ポスターの父ロートレックの名作「アリステッド・ブリュアン、彼のキャバレーにて」(1893)から発案した。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629

 

  [Poster Number] --- 2006-04
[Title] -------- 中国学生ポスター国際交流展 in 富山
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Offset printing
[Year]------------------- 2006
[Client] ------ ポスターの街・とやま 実行委員会
[Category] - Culture

[Idea] -- 富山県立近代美術館主催の「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」に呼応して、「中国学生ポスター国際交流展in富山」が開かれた。デザインは国際交流展のために、中国国宝名画「馬乗官公吏」(1296年)に登場する人物が、白いポスターを持って現れた姿を描いた。ポスターは人々の心を繋ぐ掛け橋となる魅力を持っている。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629 / Idea更新:180119_hashimura

 

  [Poster Number] --- 2006-03
[Title] -------- 秋山孝ポスター in トヤマ(個展)
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Offset printing
[Year]------------------- 2006
[Client] -- ポスターの街・とやま実行委員会
[Category] - Culture

[Idea] -- 秋山孝の詩情あふれるユーモアとウィットは、案外自虐的である。「ポスターの街とやま」を発展させるには、ポスターを掲示するためのポスター塔が必要だ。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629

 

  [Poster Number] --- 2006-02
[Title] -------- イラストレーションスタディーズ
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 2006
[Client] -- 多摩美術大学 タマグラアニメ博委員会
[Category] - Education

[Idea] -- 東京・ザムザ阿佐ヶ谷・ラピュタにて「タマグラアニメ博」のシンポジウム「イラストレーション学入門」を開催した。ポスターデザインは奈良県にある「高松塚古墳壁画・西壁女子群像」(7世紀末~8世紀初頭)のひとりを描いた。 それは日本最古の美人画で、イラストレーション学を研究するには欠かせない名画だ。それをモチーフとしてデザインした。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629

 

  [Poster Number] --- 2006-01
[Title] -------- Earthquake in Japan
[Size] -------- 1030 x 728 mm (B1)
[Technique] Serigraphy (Silk screen)
[Year]------------------- 2006
[Client] -- 多摩美術大学 新潟県中越地震ポスターデザイン支援プロジェクト
[Category] - Social, Ecology

[Idea] 2004年10月23日17時56分ごろ、新潟県中越地方を震源とする震度6強の新潟県中越地震が発生した。「新潟県中越地震ポスターデザイン支援プロジェクト」は、災害支援においてデザイナーのできることは何かということから、ポスターの力を使い災害を忘れず記録することを目的にスタートした。この記録は、客観的なことばやドキュメント写真とは異なり、イラストレーションにしかできない内面的なイメージ表現である。地震国日本における地震災害を未然に防ぐ活動の1つとして、現在もなおこのプロジェクトは続いている。
     
   

▲ページ上へ

update : 090629 / Idea更新:180119_hashimura


  [Poster Number] ---
[Title]
[Size] --------
[Technique]
[Year]------------------- 2006
[Client] ------
[Category] -
     
   

▲ページ上へ

update : 100512


  [Poster Number] ---
[Title]
[Size] --------
[Technique]
[Year]------------------- 2006
[Client] ------
[Category] -
     
   

▲ページ上へ

update : 100512


  [Poster Number] ---
[Title]
[Size] --------
[Technique]
[Year]------------------- 2006
[Client] ------
[Category] -
     
   

▲ページ上へ

update : 100512

(11.04.13 nakazato)



2007へ
<--Previous Page
目次へ
Contents Page ^
2005へ
Next Page -->